焼き鳥~鶏もも~

るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465

焼き鳥特有の甘く濃厚なタレがご家庭でも手軽に楽しめます。
このレシピの生い立ち
本来、串刺しにしタレを数回にわたり つけながら炭火で焼くのですが、家庭用グリルでは一回につき3本程度が限度。短時間にしっかりと味をしみ込ませて、なおかつ柔らかい焼き鳥を作りたくて考えました。

焼き鳥~鶏もも~

焼き鳥特有の甘く濃厚なタレがご家庭でも手軽に楽しめます。
このレシピの生い立ち
本来、串刺しにしタレを数回にわたり つけながら炭火で焼くのですが、家庭用グリルでは一回につき3本程度が限度。短時間にしっかりと味をしみ込ませて、なおかつ柔らかい焼き鳥を作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(唐揚げ用) 250g
  2. 生姜 1カケ
  3. ネギ 1本
  4. 大さじ2
  5. 塩胡椒 少々
  6. <合わせ調味料>
  7. 醤油 大さじ5
  8. 砂糖 大さじ3
  9. みりん 大さじ3
  10. 味噌 小さじ1
  11. <付け合せ>
  12. ピリ辛 胡瓜モヤシごま油炒め My Recipe

作り方

  1. 1

    生姜はすりおろす。ネギは5cmほどの長さに切る。タッパ等に肉、生姜、ネギ、酒、塩胡椒を加えて揉み漬け込む(30分以上)

  2. 2

    <合わせ調味料>を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、①の肉を両面色よく焼く。②を加え煮立たせる。弱火にし5分ほど煮る。(たまに肉を裏返す)汁気が1/3ほどになったら火を止める。

コツ・ポイント

当方、から揚げ用のもも肉を使っております。一つずつが少し大きめにカットされている為、一口大に切っております。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465
に公開
できるだけ解りやすいレシピ作りを心がけています。ごはん日記にて分かりやすい重量目安を記載しておりますので、ご参照ください。多忙の為、いただいたつくれぽはコメント無しで掲載させていただいております。皆さん いつも嬉しいご報告を有難うございます。私にとって皆さんのつくれぽは元気と笑顔の源です!
もっと読む

似たレシピ