
【簡単☆キレイ】レンコンの酢の物

しろろる @cook_40056319
紅白でめでたい!?
見た目も華やかな小鉢です。
さっぱりと歯ざわりの良いレンコンの酢の物は、お料理の口直しに最適。
このレシピの生い立ち
冷たくて、酸っぱくて、歯ざわりの良いサイドメニューが食べたかった。
【簡単☆キレイ】レンコンの酢の物
紅白でめでたい!?
見た目も華やかな小鉢です。
さっぱりと歯ざわりの良いレンコンの酢の物は、お料理の口直しに最適。
このレシピの生い立ち
冷たくて、酸っぱくて、歯ざわりの良いサイドメニューが食べたかった。
作り方
- 1
まず材料の下ごしらえをしましょう。
レンコンとりんごをスライサーで薄くスライス。
鍋でお湯を沸かし、沸騰したらレンコンを投入。
火が通ったら、水を切り冷水でひやす。
- 2
次に、たれをつくりましょう。 酢・砂糖・昆布茶を、各適量混ぜる。 味見をしながら、ちょうど良いと思うまで加減してください。 最後に香り付け程度に醤油を1~2滴たらす。
- 3
2のたれに、レンコンすらいすと、りんごスライスを投入し混ぜる。
冷蔵庫で20分くらい寝かす。
---
その後、小鉢にこんもりと盛り付け、最後にトビコを綺麗に振りかけて完成!
コツ・ポイント
レンコンの薄さはお好みですが、薄いほうが高級な感じがします。更に高級感を出したいのであれば、トビコをイクラにすることをお勧めします。 たれの分量はおまかせです♪適当に混ぜてるとできますお。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
シャキシャキ!レンコンと人参の酢の物♪ シャキシャキ!レンコンと人参の酢の物♪
レンコンと人参の酢の物です!2つを一緒にレンチンできるので下処理が楽ちんです!シャキシャキ食感が美味な酢の物です♪ 京たまご -
レンコン入りきゅうりとカニカマの酢の物 レンコン入りきゅうりとカニカマの酢の物
シャキシャキレンコンをプラスして☆カニカマ入りでまろやかな仕上がりに!みんな喜ぶレンコン入りきゅうりとカニカマの酢の物! テンテン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17743305