葉ネギ入り厚焼き玉子

マナッピ @cook_40037231
ゴマ油で焼く大好きな玉子焼きです
このレシピの生い立ち
前日の讃岐うどんの薬味に使った葉ねぎ。少し辛かったので火を通して食べることにしました。
葉ネギ入り厚焼き玉子
ゴマ油で焼く大好きな玉子焼きです
このレシピの生い立ち
前日の讃岐うどんの薬味に使った葉ねぎ。少し辛かったので火を通して食べることにしました。
作り方
- 1
卵をボールなどに割りいれ、かき混ぜ、白だしを加えて混ぜておく。葉ねぎは細かく刻んでおく
- 2
ごま油を熱した玉子焼き器に大1の葉ねぎを入れ、軽くしんなりするまで炒める
- 3
玉子液の1/4程度を流しいれ、箸を使い、手前にまとめる
- 4
板の空いたところに葉ねぎを入れ、軽く炒め、玉子液を流しい、折り返して。。。の繰り返し
- 5
レシピアップした当時は銅製のちょっと大きめ玉子焼き器。
- 6
現在は卵2個がMAXの玉子焼き器。現在は材料半分で作っています。
コツ・ポイント
忙しい朝のために、葉ねぎは前日に細かく切って、タッパーに入れてます。白だしがない場合は、もちろん和風だしなどで代用できます。葉ネギを入れないバージョンも大好評!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に*母から伝わる甘い厚焼き卵 お弁当に*母から伝わる甘い厚焼き卵
母から伝わる卵焼きに白だしを入れて作ってみました。だし汁を入れた出し巻き卵も好きですが、甘めの卵焼きはホッとします。 ゆうゆう0310 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17745585