レンジで黒豆煮

miyuko @cook_40038008
一年中 黒豆が食べたいけど 買うには高いし 甘い・・・。作るのは手間がかかる・・・なんて思っていましたがこれなら一年中食べられます。 自分用の覚書です。
このレシピの生い立ち
雑誌で紹介されていたものを 自分なりにアレンジしてつくるようになったものです。これなら一年中 大好きな黒豆が食べられます。
レンジで黒豆煮
一年中 黒豆が食べたいけど 買うには高いし 甘い・・・。作るのは手間がかかる・・・なんて思っていましたがこれなら一年中食べられます。 自分用の覚書です。
このレシピの生い立ち
雑誌で紹介されていたものを 自分なりにアレンジしてつくるようになったものです。これなら一年中 大好きな黒豆が食べられます。
作り方
- 1
大きめの耐熱ボウルに黒豆・水3カップ・重曹を入れて よく混ぜます。ふんわりとラップをかけ電子レンジで500W 13分加熱します。加熱が終わったらラップをきっちりとかけ直し2時間そのままにしておきます。
- 2
ざるに豆をあげてさっとボウルと豆を洗います。 ボウルに水1・1/2カップと三温糖と塩を入れ レンジで5分加熱。豆を戻し入れてよくかき混ぜ、ラップをふんわりとかけて18分加熱し、終わったらラップをきっちりとかけ直しそのまま2時間位おきます。
- 3
最後に醤油を入れてよくかき混ぜて、もう一度 レンジで7分くらい(沸騰する位)。しょうが汁を入れ ラップをかけ直し 一晩 電子レンジ内において味を馴染ませます。 でも、レンジから出して一晩でも大丈夫です。
コツ・ポイント
煮汁は 上手く煮詰めながらも 煮詰めすぎないようにすること。煮汁から豆が出ると そこはしわが出来てしまうので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17746300