ガーリックハーブオイル

アズッチ @cook_40033701
このオイルさえあれば!!鬼に金棒!
ガーリックトーストや、パスタ、チキンソテーやサラダドレッシング、グリルポテトにかけたり・・・。用途はいろいろ。
私は、パンを食べる時、マーガリンは使わずに、このオイルつけて食べてます。
このレシピの生い立ち
美味しいにんにくを、保存するために。
ガーリックハーブオイル
このオイルさえあれば!!鬼に金棒!
ガーリックトーストや、パスタ、チキンソテーやサラダドレッシング、グリルポテトにかけたり・・・。用途はいろいろ。
私は、パンを食べる時、マーガリンは使わずに、このオイルつけて食べてます。
このレシピの生い立ち
美味しいにんにくを、保存するために。
作り方
- 1
保存用の瓶は、煮沸消毒して完全に乾燥する。
- 2
にんにくは、みじん切りに(好みでスライスでもOK)。
瓶に入れる。
- 3
ローズマリー、タイム、(お好みのハーブ)を、水気を完全に取ってから瓶へ入れてください。
- 4
あとは、オリーブオイルをたっぷ~り入れて出来上がり!
4~5日置いてから使用してます。
コツ・ポイント
水分を、完全に取ること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ハーブ:ローズマリーとタイムで作るオイル ハーブ:ローズマリーとタイムで作るオイル
★肉や魚の下ごしらえや料理の仕上げに一振りするだけで、まるでひと手間かけたようなおいしさになる魔法のオイルです ポタジェガーデン -
-
-
活用★料理がプロの味になるハーブオイル 活用★料理がプロの味になるハーブオイル
パスタやドレッシング、炒めもの。 バケットなどのパンにつけて食べて♪家で本格派イタリアンが楽しめます。 気分のはんペン子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17746756