長ネギの青いとこだけ♪

長ネギの青い所だけを使ってチヂミを焼いてみたら、シャキシャキして甘くてとても美味しく出来ました♪青い部分で簡単に一品出来ちゃうので、是非お試しください。
このレシピの生い立ち
ムー君さんの、『Mr.オクラ』が美味しくて、何度も作っていました。
ところがある日、スーパーにオクラが品切れで、同じぬるぬる仲間の「長ネギの青い部分」で作ってみる事に。
すると、想像以上の美味しい出来栄えに家族から「大阪のネギ焼きみたいで美味しい!」と絶賛されました^^
普段は「ぬるぬるして嫌」と敬遠されている青い所で、皆が喜んでくれる一品が出来て嬉しくてアップしました♪
長ネギの青いとこだけ♪
長ネギの青い所だけを使ってチヂミを焼いてみたら、シャキシャキして甘くてとても美味しく出来ました♪青い部分で簡単に一品出来ちゃうので、是非お試しください。
このレシピの生い立ち
ムー君さんの、『Mr.オクラ』が美味しくて、何度も作っていました。
ところがある日、スーパーにオクラが品切れで、同じぬるぬる仲間の「長ネギの青い部分」で作ってみる事に。
すると、想像以上の美味しい出来栄えに家族から「大阪のネギ焼きみたいで美味しい!」と絶賛されました^^
普段は「ぬるぬるして嫌」と敬遠されている青い所で、皆が喜んでくれる一品が出来て嬉しくてアップしました♪
作り方
- 1
長ネギの青い所を小口切りにする。
(今回は長ネギ3本分) - 2
ボールに◎の材料を入れて混ぜる。小麦粉がダマにならないように。
- 3
そこに小口切りにしたネギを加えて混ぜる。
- 4
ごま油を熱したフライパンに流しいれ、中弱火で焼く。
- 5
生地をひっくり返して、ヘラでジューッと押しつけるように裏面も焼く。
- 6
皿に取り出し、酢醤油や酢醤油とラー油などで頂く。
コツ・ポイント
ごま油を多めにして焼くと、よりチヂミに近く、外がパリッと中がふわっとして美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
長ネギの青い部分でニラ玉ならぬネギ玉 長ネギの青い部分でニラ玉ならぬネギ玉
捨ててしまいがちな 長ネギの青い部分を使って1品追加! 簡単でおいしいし節約にもなりますよ。おつまみにも是非お試しを!イロイロツクル
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ