ラタトゥイユ

aco731
aco731 @cook_40074942

夏野菜をトマトで煮るだけ!かぼちゃをいれると マイルドな味になるんです。お好みで 冷蔵庫の残り野菜もいれて つくってみませんか?
このレシピの生い立ち
学生のとき バイトしていたイタリアンレストランで出していたものを 家庭で簡単につくれるように アレンジして このレシピになりました。

ラタトゥイユ

夏野菜をトマトで煮るだけ!かぼちゃをいれると マイルドな味になるんです。お好みで 冷蔵庫の残り野菜もいれて つくってみませんか?
このレシピの生い立ち
学生のとき バイトしていたイタリアンレストランで出していたものを 家庭で簡単につくれるように アレンジして このレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ズッキーニ 2本
  2. なす 3本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. かぼちゃ 1/4個
  5. ホールトマト 1缶
  6. ●コンソメ(角型のもの) 1個
  7. ●お湯 100ml
  8. ローリエ 1枚
  9. バジル 少々
  10. 粗引きこしょう 少々
  11. 小さじ1/2~1弱
  12. 砂糖 小さじ1/2~1弱
  13. オリーブオイル 大さじ3
  14. ★にんにく(みじん切) 2かけ分

作り方

  1. 1

    材料をだいたい2cm角くらいにきりそろえる。かぼちゃは 切り終わった後、レンジで2分くらい加熱しておく。
    ●のコンソメとお湯をあわせて溶かしておく。

  2. 2

    なべに★の材料を入れてから火にかける。いい香りがしてきたらかぼちゃ以外の野菜を順にいれていためる。野菜に油がまわってきたら、ホールトマト、●のコンソメスープ、ハーブを加える。

  3. 3

    水分少し減ってきたら、かぼちゃを加えさらに煮る。このときなべをかき混ぜすぎると、かぼちゃがくずれるの注意。仕上げに 塩、こしょう、砂糖で味をととのえる。

コツ・ポイント

出来立てもおいしいけど、一晩冷蔵庫で冷やして、翌日 トーストやバケットにあわせると最高においしぃぃ☆ さばやいわしをソテーしたものにつけあわせてもおいしいですよ。
材料の分量はあくまで目安なので、お好みでかえてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aco731
aco731 @cook_40074942
に公開
お台所に立つってどうして ワクワクするんだろ? 細かいことは気にせずに料理を 楽しみたい!かわいい息子の寝顔と愛犬モコを かたわらにさてさて今日は何作ろ?
もっと読む

似たレシピ