イースト不要☆朝食パン

Galah
Galah @cook_40037621

ベーキングパウダーで、スコーン風の朝食パンができました♪ バターとジャムがことのほか似合うパンで、ゆったりと休日の朝ごはん。
このレシピの生い立ち
ふと、丸い手作りパンで朝食にしたいなと思い立って、前の夜に急に作り始めました。手持ちの本のレシピを作りやすく変えています。ふっくらした普通のパンも好きだけど、ベーキングパウダーで作るお菓子風のパンも、目先の変わった朝ごはんになって楽しいです。

イースト不要☆朝食パン

ベーキングパウダーで、スコーン風の朝食パンができました♪ バターとジャムがことのほか似合うパンで、ゆったりと休日の朝ごはん。
このレシピの生い立ち
ふと、丸い手作りパンで朝食にしたいなと思い立って、前の夜に急に作り始めました。手持ちの本のレシピを作りやすく変えています。ふっくらした普通のパンも好きだけど、ベーキングパウダーで作るお菓子風のパンも、目先の変わった朝ごはんになって楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 薄力粉 200g
  2. 強力粉 50g
  3. ベーキングパウダー 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1.5
  5. 少々
  6. 1個
  7. 牛乳 100cc
  8. バター 22g
  9. 白ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    薄力粉、強力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩は合わせてふるっておく。バターは電子レンジで溶かしておく。面倒でなければ、白ごまは小鍋で軽く炒り直しておくと香ばしくなる。

  2. 2

    ボウルに卵をほぐし、牛乳を少しずつ加え混ぜる。 ふるった粉類を加えてざっと混ぜてひとまとめにし、白ごまを混ぜる

  3. 3

    生地を8等分にして丸め、クッキングシートを敷いた天板に並べて平たく押しつぶす。

  4. 4

    表面に溶き卵を塗り、190度のオーブンで25分焼く。

コツ・ポイント

こねすぎると堅くなるので、なめらかになる程度に軽くこねます。必要なら打ち粉をしますが、これも多いと堅くなるので少なめに。

他にもドライバジルや抹茶、黒ごま、くるみ、ココナッツ、オレンジピール、刻みベーコンなどを混ぜても美味しそう☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Galah
Galah @cook_40037621
に公開

似たレシピ