ブロッコリーの茎を活用!かわぃぃ中華和え

いちごみるきー
いちごみるきー @cook_40074184

写真中央のオカズです♪
おべんとぉのもう一品やお食事でちょこっと小鉢にだすと、輪切りの面がお星さまみたぃでなんともかわぃぃ!
おぃしぃブロッコリーの茎をすてちゃぅなんてもったぃなぃよね♪
おなじみエコレシピを簡単調理でご紹介しましゅ
このレシピの生い立ち
今ゎエコおりょぉりの中でゎ定番のブロッコリーの茎ですが、小学校くらぃのときのおべんとぅですでに母がよく使ってましたぁー
母ゎ短冊切りにしてフラィパンをつかって水分もいれてしんなりさせて、七味でピリ辛にしてくれててこれもまたウマ!です
いろいろお好みでためしてみてね♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリーの茎ブロッコリー 調味料を加減すればいくらでも!大1個分くらぃでつくりましたぁ
  2. ★中華ダシ顆粒 お好み小さじ3分の1くらぃ
  3. ★おしょうゆ 少々(「タラっと」くらぃ)
  4. ★塩コショウ 少々
  5. ゴマ お好み(見た目でしっかりからむくらぃたっぷり)
  6. ごま 少々(「タラ」っとくらぃ)
  7. ラー油(辛くしたいとき) 1-2滴
  8. 七味トウガラシ(辛くしたいとき) 少々(お好み)

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎の外側の硬い部分を包丁やピーラーでとり、輪切りにスラィスする。

  2. 2

    ブロッコリーの茎をタッパーにいれてレンジにかける(ふた可のタッパーだと早い!2分くらぃ)※様子をみて楊枝がすっと入ればOK!蒸気に注意してネ
    ※やわやわにしたぃ人ゎレンジでなくしっかりゆでる

  3. 3

    あつぃうちに★の調味料をいれてからめる

  4. 4

    最後にごまをたっぷり振りいれて、ごま油をからめて風味をだす(辛いのが好みな方はラー油・七味唐辛子をいれる)

コツ・ポイント

ブロッコリーの茎ゎなるべくうすくスライスすると熱の通りが早く、味もからみやすぃよぉーー
輪切りにしてお星さまみたぃなかわぃぃ形を残すのがポイント!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

いちごみるきー
いちごみるきー @cook_40074184
に公開

似たレシピ