入れるだけ☆大葉の香りのお味噌汁

新米主婦♪はるむん♪ @cook_40069489
普通のお味噌汁に大葉を入れるだけ!とても香り高い、ほっとできるお味噌汁になりますよ♪
このレシピの生い立ち
大葉が余っていたので、お味噌汁に入れてみようと思いつき、入れたらとても美味しかったです。
入れるだけ☆大葉の香りのお味噌汁
普通のお味噌汁に大葉を入れるだけ!とても香り高い、ほっとできるお味噌汁になりますよ♪
このレシピの生い立ち
大葉が余っていたので、お味噌汁に入れてみようと思いつき、入れたらとても美味しかったです。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、だしの素と食べやすい大きさに切った玉ねぎを入れる。
- 2
玉ねぎが透き通ってきたら、刻んだ大葉を入れる。
- 3
火が通ったら味噌を溶いて入れ、溶いた卵を流し入れる。
- 4
火を細めて一煮立ちさせ、卵が固まったら出来上がり!
コツ・ポイント
大葉は、しっかり火を通した方が筋が口に残らないので、後のせではなく、具と一緒に煮てください。あとは普通のお味噌汁と同じ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17748711