辛旨!茄子と豚肉のハラペーニョグラタン

なお厨房
なお厨房 @cook_40021853

メキシコ料理でおなじみの激辛唐辛子・ハラペーニョの風味を活かした一風変わったグラタンです。量を調節すれば辛いのが苦手な人でも(ある程度は)いけますよ~。刺激的な味です♪
このレシピの生い立ち
いわゆるキューバンサンドと呼ばれる、ローストポーク、ハム、ピクルスとチーズを挟んでパニーニ風に押し焼きしたサンドイッチからヒントを得た一品です。酸味と甘味と辛味が渾然一体となって素晴らしく美味な組み合わせだと思います。残り物はサンドイッチにしても当然美味です!

辛旨!茄子と豚肉のハラペーニョグラタン

メキシコ料理でおなじみの激辛唐辛子・ハラペーニョの風味を活かした一風変わったグラタンです。量を調節すれば辛いのが苦手な人でも(ある程度は)いけますよ~。刺激的な味です♪
このレシピの生い立ち
いわゆるキューバンサンドと呼ばれる、ローストポーク、ハム、ピクルスとチーズを挟んでパニーニ風に押し焼きしたサンドイッチからヒントを得た一品です。酸味と甘味と辛味が渾然一体となって素晴らしく美味な組み合わせだと思います。残り物はサンドイッチにしても当然美味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. 茄子 5本
  2. 豚バラ肉 100g
  3. ハラペーニョ(酢漬け) みじん切り・大匙1
  4. ピクルス(甘めの) みじん切り・大匙4
  5. 玉葱 みじん切り・大匙2
  6. マスタード 小匙1
  7. オリーブオイル 大匙1
  8. ドライトマト 5-6枚
  9. ニンニク 2片
  10. モッツァレラチーズ 100g
  11. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ハラペーニョ、ピクルス、玉葱、マスタードとオリーブオイルを小さめのボウルで合わせてしっかりと混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大匙1とニンニクのみじん切りを加え、弱火で香りを引き出すように炒めます。香りが立ってきたら薄切りにしてアク抜きした茄子を加え、軽く塩・胡椒してから手早く炒めます。

  3. 3

    茄子に火が通り始めたらドライトマトのみじん切りを加え、絡めながら茄子がしんなりするまで炒めます。
    一方、豚肉は軽く塩・胡椒してから手早く炒めます。

  4. 4

    耐熱皿に茄子の半量、豚肉、ハラペーニョ・ミックス、残りの茄子の順番に重ね、上にモッツァレラ・チーズを散らします。180度に予熱したオーブンで15-20分、チーズにきれいな焦げ目が付けば完成です♪

  5. 5

    パンと一緒に食べると美味しい!

コツ・ポイント

ハラペーニョの量は好みで調節してください。小匙1ほどでもいいアクセントになります。ピクルスは一番いいのは
コルニションと呼ばれるフランスの小さなピクルスで、甘みと酸味のバランスがベストです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なお厨房
なお厨房 @cook_40021853
に公開
持病のせいで塩分・たんぱく質制限を受けている食いしん坊(40代後半・男)です。限定された条件で料理するからこその創意工夫!野菜たっぷり、ヘルシーで美味しい料理を作るのに情熱を燃やす毎日です!↓そしてついに移植を受けた結果、食事制限がほぼ解除。ますます可能性が広がって、毎日の料理に勤しむ日々です♪
もっと読む

似たレシピ