納豆のタレ☆白和え風

ochikeron @ochikeron
椎茸のもどし汁が隠し味!風味豊かで納豆の他、ほうれん草など、副菜の味付けにも大活躍 (^O^)/
このレシピの生い立ち
納豆に練り胡麻を混ぜてみたら白和えみたいになったので作ってみました。タレに具を入れると傷みが早そうなので椎茸の戻し汁で風味を付ける作戦!醤油の量を調整するのが大変だった~。
納豆のタレ☆白和え風
椎茸のもどし汁が隠し味!風味豊かで納豆の他、ほうれん草など、副菜の味付けにも大活躍 (^O^)/
このレシピの生い立ち
納豆に練り胡麻を混ぜてみたら白和えみたいになったので作ってみました。タレに具を入れると傷みが早そうなので椎茸の戻し汁で風味を付ける作戦!醤油の量を調整するのが大変だった~。
作り方
- 1
Aは耐熱容器に入れて500wのレンジに1分かけ、みりんのアルコール分を飛ばす。※耐熱容器はZiplocなどレンジ対応&そのまま保存可能な容器を使うと便利。
- 2
1にBを加えよく混ぜ合わせて出来上がり。※冷蔵保存します。
- 3
納豆1パック(約45g)に小さじ1程度混ぜていただきます。
コツ・ポイント
練ごまが納豆の粘りに混ざって白和えみたいになります♪
似たレシピ
-
-
焼きしいたけの白和え 焼きしいたけの白和え
しいたけを焼くことで風味がアップ!ひと手間くわえてさらにおいしく。豆腐の水切りはレンジで手早く簡単にできます。*くらしいきいきオリジナルレシピです。SK94 くらしいきいき -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17749110