豚バラ肉と白菜の重ね煮、バター風味

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

秋になり、白菜が美味しくなったら作るわが家の味です。トロトロに煮込んだ具材にバターのコクが加わり、温まります。
このレシピの生い立ち
子供の頃、親が作ってくれた料理を再現して作りました。親は、日本酒など水分を加えずに、白菜からでる水分だけで作っていましたが、焦げやすいので、アレンジしています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3-4人分
  1. 豚バラ肉 200グラム
  2. 白菜 1/4個
  3. バター 50グラム
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  5. 日本酒 50cc
  6. コショウ 少々
  7. ポン酢 お好みで

作り方

  1. 1

    豚バラ肉の薄切り肉を7cmくらいに切る。白菜はざく切り。蓋のできる鍋の底に、角切りにしたバターを置き、その上に白菜と豚バラ肉を交互に重ね、鶏ガラスープの素、日本酒、コショウを加え、蓋をする。

  2. 2

    鍋を火にかけ、沸騰したら弱火にして、30分以上煮込む。器に取り分け、お好みでポン酢をかけて食べる。

  3. 3

    出来上がりの断面です。

コツ・ポイント

トロトロになるまで煮込んだ方が美味しいと思います。バターは多すぎるくらいのつもりで加えて、食べるときにポン酢で調整して食べます。ちょっと下品ですが、煮汁をごはんにかけて食べるのが好きです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ