白菜とひじきの重ね煮

mie’sキッチン @cook_40054538
白菜がおいしくなってくる季節にオススメ。白菜の甘さを楽しむレシピです。
このレシピの生い立ち
穀物の甘さとお野菜の美味しさ、自然のリズムを体感出来るレシピ。レシピ監修:美恵(mie's Recipe主催)マクロビオティックでステキな暮らしに役立つ情報をFacebookで紹介しています。詳しくはアンドマクロビで検索♡
白菜とひじきの重ね煮
白菜がおいしくなってくる季節にオススメ。白菜の甘さを楽しむレシピです。
このレシピの生い立ち
穀物の甘さとお野菜の美味しさ、自然のリズムを体感出来るレシピ。レシピ監修:美恵(mie's Recipe主催)マクロビオティックでステキな暮らしに役立つ情報をFacebookで紹介しています。詳しくはアンドマクロビで検索♡
作り方
- 1
ひじきは水で戻し、油揚げは油抜きして2cmに切ります。白菜は2cm幅に切ります。
- 2
お鍋の中に、半分の量の白菜、油揚げ、ひじきの順番に重ねます。これをもう一度行い、層を作ります。
- 3
ひじきの戻し汁を1/2カップ加えます。
- 4
蓋をして10分ほど弱火にかけます。
- 5
蓋を開けて天地返しします。
- 6
お醤油を鍋肌から加えて、お鍋全体を混ぜ合わせます。蓋をして煮汁がなくなるまで煮詰めます。
- 7
煮汁がなくなったら、香りづけに醤油を小さじ1加えて、天地返しをしてできあがり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
重ね煮で作るひじきとキャベツの煮物 重ね煮で作るひじきとキャベツの煮物
オーソドックスなひじきの煮物、人参の代わりにキャベツを使うとほんのり甘く、しょうゆのしょっぱさと合わさってご飯が進みます うちゅう食堂 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19820816