めんつゆでラクラク♪いくらの醤油漬け

ほりまり @cook_40033269
なんだか面倒くさそうないくらのしょうゆ漬け。めんつゆ活用で、味が決まります!どのめんつゆを使うかはそれぞれのお好みで。
このレシピの生い立ち
醤油とお酒で前はつくっていましたが、だしが効いたイクラを食べて感動\(◎o◎)/なんとか、簡単に作りたいので、めんつゆに頼りました☆
めんつゆでラクラク♪いくらの醤油漬け
なんだか面倒くさそうないくらのしょうゆ漬け。めんつゆ活用で、味が決まります!どのめんつゆを使うかはそれぞれのお好みで。
このレシピの生い立ち
醤油とお酒で前はつくっていましたが、だしが効いたイクラを食べて感動\(◎o◎)/なんとか、簡単に作りたいので、めんつゆに頼りました☆
作り方
- 1
めんつゆ、酒を混ぜ、レンジで1分チン♪アルコールを飛ばします。そのまま、冷ましておきます。
- 2
≪いくらをほぐす≫ 大きめのボウルに40度くらい(お風呂より少しぬるいかな)のお湯を入れ、塩を大さじ1溶かし、筋子を入れます。
袋を破き、端から人差指と親指でしごくように、粒を外していきます。 - 3
ほぐれたら、一度水に漬け、汚れを取り除きます。雑でも大丈夫!ざるにあげた時はあまりきれなオレンジじゃない(-_-)
- 4
30分くらいざるに上げていると、きれいな色に変わります。保存容器に1のつけだれとイクラをいれ、一晩おいたら出来上がり。
- 5
【北海道の鮭親子丼】 自家製鮭フレークと一緒に、この時期だけの親子丼!
コツ・ポイント
ほぐすときのお湯が熱いと、ほぐしやすいけど粒が固くなります。ほぐしたイクラを洗う時も水につける時間が長いと、固くなっちゃいます。 めんつゆはお好きなものを!私は昆布とかつお味のものが好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17751572