百式ラーメン(黄金スープ)

キャスバルにいさん
キャスバルにいさん @cook_40084103

21世紀の家庭の新定番!鶏ハムですが、鶏ムネ肉・中華麺が近くのスーパーで安かったので、作りました。
鶏だけでどこまでイケるか試してみました。
このレシピの生い立ち
 三茶の旨い塩ラーメンを思い出して・・・。っと、いきたいトコですが、全然ケタが違うので。ホントは母に教えてもらった鶏ハムの余ったスープ(黄金スープらしい)と、安かった中華麺で、とりあえず大好きなラーメンを作ろうかと。 

百式ラーメン(黄金スープ)

21世紀の家庭の新定番!鶏ハムですが、鶏ムネ肉・中華麺が近くのスーパーで安かったので、作りました。
鶏だけでどこまでイケるか試してみました。
このレシピの生い立ち
 三茶の旨い塩ラーメンを思い出して・・・。っと、いきたいトコですが、全然ケタが違うので。ホントは母に教えてもらった鶏ハムの余ったスープ(黄金スープらしい)と、安かった中華麺で、とりあえず大好きなラーメンを作ろうかと。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華麺 1玉
  2. 鶏ハムのスープ どんぶり1杯
  3. 適量
  4. 大さじ1
  5. 鶏ムネの皮・脂肪 鶏ハムの余分な所
  6. 鶏ハム 4~5枚(自家製)
  7. ネギ白髪ネギ 5cm

作り方

  1. 1

    フライパンを斜めにして、油を入れる。揚げるように鶏ムネの皮・脂肪を熱します。火が通ったら皮・脂肪を取り出します。

  2. 2

    スープを温めながら、麺を茹でます。白髪ネギを作っておきます。

  3. 3

    塩でスープの味を整え、どんぶりに①の油・②のスープ・湯切りした中華麺を入れます。鶏ハム・ねぎをトッピングすると、できあがりです。

コツ・ポイント

 鶏ハム作る時の調味料の加減ですね。作り方はたぶんCOOKPADに載ってると思います。
 取り出した鶏ムネの皮は、調理中のビールのつまみ(塩)でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キャスバルにいさん
に公開
気が向くとメシ作ります笑
もっと読む

似たレシピ