子供喜ぶ鶏ハムスープのバターラーメン

ママmelo @cook_40173816
鶏胸肉の塩茹で(鶏ハム)を作る際にできるスープをラーメンに。子どもたちにも安心して食べさせられます♪無化調ラーメン。
このレシピの生い立ち
麺はあるがスープはない。そんな日にラーメンが食べたくなって冷蔵庫をのぞいたら、スープに浸かった鶏ハムがありました。
子供喜ぶ鶏ハムスープのバターラーメン
鶏胸肉の塩茹で(鶏ハム)を作る際にできるスープをラーメンに。子どもたちにも安心して食べさせられます♪無化調ラーメン。
このレシピの生い立ち
麺はあるがスープはない。そんな日にラーメンが食べたくなって冷蔵庫をのぞいたら、スープに浸かった鶏ハムがありました。
作り方
- 1
(準備)冷凍コーンなら常温で解凍しておく。わかめは戻しておく。鶏ハムは厚さ3〜5mmほどにスライスしておく
- 2
麺茹で用と別に、お湯を沸かしておく(スープ用)
- 3
麺を茹でる
グラグラ沸いたたっぷりのお湯で。 - 4
麺を茹でている間にスープの準備。
ボウルの鶏ハムスープと醤油を入れて軽く混ぜてから、人数分のどんぶりに分ける。 - 5
麺茹であがり→ザルにあげる→どんぶりにお湯を注いでスープの味をみる→それぞれのどんぶりに麺を投入(のびちゃうので素早く)
- 6
わかめ、コーン、鶏ハムを盛り付け、最後にバターをひと匙のせる
(お好みで長ネギやコショウも)
コツ・ポイント
鶏ハムスープがない場合は創味シャンタンや味覇などのペーストの中華だしをお湯で溶いたスープが代用できます。
バターはマスト。
醤油の分量は味をみて調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏ハムからのスープ🥣 鶏ハムからのスープ🥣
鶏ハム作る時の湯が、美味しいスープに。残り物野菜などなんでも入れていいので、年末年始の冷蔵庫整理にピッタリ😻今回は、お雑煮で使った出汁昆布も刻んで入れてみました。鶏ハム作りで残る鶏ハムスープはこちら💁♀️https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24363934 Kukku -
-
鳥ハムと味玉とネギたっぷり味噌ラーメン! 鳥ハムと味玉とネギたっぷり味噌ラーメン!
こってり味噌ラーメンにピッタリなあっさり鳥ハム!味玉との相性も良くて食欲のない時でもペロっと食べられちゃいます! さち子v -
とりハムスープでにんじんピラフ♪ とりハムスープでにんじんピラフ♪
この前大量に作ったとりハム…。それをゆでたスープもまた大量に出来ました。で、にんじんピラフにしてみました。味を足さなくてもちょうどよい塩気でおいしく出来ました。 パティ@
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20402294