ジャム党のケーキ♡ざっくり苺

merciroll
merciroll @cook_40063902

苺ジャム、ワンカップをざっくりと使い、砂糖の量を半分にしました。ワンボウルでできる簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ジャムが好きで、細かいことが嫌いで、片づけが面倒な生活をしているうちに生まれました。

ジャム党のケーキ♡ざっくり苺

苺ジャム、ワンカップをざっくりと使い、砂糖の量を半分にしました。ワンボウルでできる簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ジャムが好きで、細かいことが嫌いで、片づけが面倒な生活をしているうちに生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmエンゼル型
  1. 苺ジャム 150g
  2. 薄力粉 170g
  3. ベーキングパウダー 小2
  4. ケーキ用マーガリン 85g
  5. 砂糖 50g
  6. 2個
  7. 牛乳 大3

作り方

  1. 1

    ボウルにマーガリンを入れて湯せんで溶かします。

  2. 2

    1のボウルの中に溶き卵(2個分)、牛乳を入れ、その上に薄力粉・BP・砂糖もふるいます。

  3. 3

    へらなどでさっくりと混ぜていきます。

  4. 4

    大方混ざった中に、スプーンですくったジャムをボンボンと大胆に入れていきます。

  5. 5

    そのままジャムの形がなくならないように油を塗ったエンゼル型に生地を入れていきます。

  6. 6

    オーブンのケーキ設定で焼き上げます。(150℃40分くらい)

  7. 7

    ざっくりとジャムの混ざったケーキが出来上がります。

コツ・ポイント

コツは混ぜすぎないことです。型から取り出すときにジャムが固まっていたところは少し崩れますが、後で切り分けますので、何とか見栄えは保てます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
merciroll
merciroll @cook_40063902
に公開
夫が畑を始めました。無計画で同じ野菜が何ヶ月も続きます。ご近所におすそわけしてもなお余ります。捨てるのは忍びなく手をかえ品をかえ奮闘料理しています。怪我の功名で「今日は何しよう・・・」はなくなりました。炒めて、焼いて、茹でて、漬けて、ある時はそのままで・・・野菜の七変化を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ