しっとり濃厚!豆腐抹茶ケーキ☆混ぜるだけ

【ワンボウル・混ぜるだけ】豆腐の水切りもメレンゲも不要。豆腐って気づかれません♪抹茶好きにはたまらない濃厚抹茶ケーキ☆
このレシピの生い立ち
お豆腐ケーキシリーズ♪以前に公開している豆腐チョコケーキやモカショコラ、チーズケーキと作り方は同じです☆バレンタインやホワイトデーなどのイベントごとやプレゼントにもできるくらいのしっかり濃厚なケーキを目指しました♪
しっとり濃厚!豆腐抹茶ケーキ☆混ぜるだけ
【ワンボウル・混ぜるだけ】豆腐の水切りもメレンゲも不要。豆腐って気づかれません♪抹茶好きにはたまらない濃厚抹茶ケーキ☆
このレシピの生い立ち
お豆腐ケーキシリーズ♪以前に公開している豆腐チョコケーキやモカショコラ、チーズケーキと作り方は同じです☆バレンタインやホワイトデーなどのイベントごとやプレゼントにもできるくらいのしっかり濃厚なケーキを目指しました♪
作り方
- 1
耐熱ボウルに豆腐を入れ、ホイッパーで滑らかになるまでぐるぐる混ぜる。
- 2
滑らかになったら★を入れてよく混ぜる。
- 3
レンジ(600W使用)で1分半加熱後、取り出してよく混ぜ、再度1分半加熱する。また取り出してよく混ぜる。
- 4
温かいうちにバターorマーガリンを加えて溶かしながらよく混ぜる。粗熱がとれたら卵、HMの順に入れその都度よく混ぜる。
- 5
オーブンを170℃に予熱開始。型にオーブンシートをしき、4の生地を流し入れ、底をトントン打ちつけて空気を抜く。
- 6
ココットなど耐熱容器にお湯を入れ、型と一緒に天板に置き、170℃で35分くらい焼く。(湯煎焼き)
- 7
焼きたてはかなり柔らかいです。粗熱がとれたら型からはずして冷蔵庫でよく冷やしてください。
- 8
お好みで粉砂糖や生クリーム、あんこなどをトッピングして食べてくださいね♪
- 9
ココットでも焼けます♪この分量だと、直径7㎝のココット約4つ分です。焼き時間は少し短め(25~30分)で調整お願いします
コツ・ポイント
ずっしりタイプのケーキなのでホットケーキミックスを入れたあとも、「さっくり混ぜる」必要はなく、しっかり混ぜてOK♪最初の工程で豆腐が滑らかになるまでしっかり混ぜることと、材料を加えたらその都度しっかり混ぜることだけ気をつければ大丈夫です♪
似たレシピ
-
-
-
-
抹茶好きの私の!濃厚し〜っとり抹茶ケーキ 抹茶好きの私の!濃厚し〜っとり抹茶ケーキ
抹茶好きの人にはたまらない濃厚しっとり抹茶ケーキ!粉類も振るわず混ぜるだけで簡単!ぽっぺが落ちちゃうので要注意!! テンテン☆ -
-
-
-
-
手土産用☆バター不使用☆豆腐抹茶ケーキ 手土産用☆バター不使用☆豆腐抹茶ケーキ
お豆腐とホットケーキミックス、生クリームで作る抹茶ケーキの、手土産用レシピです♪パウンド型2本分できます。cocomoco22
その他のレシピ