生姜としらすのご飯

sonop
sonop @cook_40024440

暑い季節に向けて
 生姜で食欲増進!!

このレシピの生い立ち
夏向きのごはんを…とおもいました。

生姜としらすのご飯

暑い季節に向けて
 生姜で食欲増進!!

このレシピの生い立ち
夏向きのごはんを…とおもいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 1かけ
  2. しらす 大さじ2(好きなだけ)
  3. えのき 1パック
  4. 油揚げ 1枚〜2枚
  5. だし昆布 3センチぐらい
  6. だし醤油 大さじ2〜3ぐらい
  7. 料理酒 大さじ1ぐらい
  8. 1合

作り方

  1. 1

    生姜は千切り。えのき油揚げは食べやすく切る。

  2. 2

    お米を研ぎいつもの水加減(だし醤油+清酒分は抜いて)に、だし醤油、清酒、だし昆布、1の材料を入れてたく

  3. 3

    炊きあがったら、シラスを入れて混ぜ合わせて蒸らす。

コツ・ポイント

だし醤油の分量は炊いてからでも調節できるので(炊いてみて味が薄ければ3の段階でだし醤油を混ぜる)気持ち少なめで炊いた方が失敗は少ないかも。
炊飯の水加減は、炊飯器の癖もあるので調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sonop
sonop @cook_40024440
に公開
名古屋在住。ただ今、麹活中。目分量だし、適当だし野簡単料理。レシピは、覚え書き。
もっと読む

似たレシピ