コラーゲン!?ひじき
冷蔵庫の整理をかねてます。
半端な野菜ととり皮で冷蔵庫もお肌もキレイにな~れ☆
このレシピの生い立ち
夫の実家は鶏肉入り。鶏肉の代わりに皮を。
作り方
- 1
ひじきと干ししいたけは2カップ強の水で戻す。しいたけの戻し汁はとっておく。野菜、油揚げはひじきに合わせて切る
- 2
とり皮も大きさを揃えて切り、あたためたフライパンでいためる。
- 3
水を切ってサッとゆすいだひじきを②のフライパンに入れる。
- 4
ひじきに油が回ったら野菜、油揚げを入れて、戻し汁、砂糖、醤油、酒で味付け&煮付ける。
出来上がり♪ - 5
ブロッコリーの茎は硬い皮をむく。
ウチは大根の皮を入れます。人参も皮ごと。ケチ!?いえいえ、エコです(笑)
コツ・ポイント
とり皮から油が出るので油はひきません。
とりの油が気になる方は②の時キッチンペーパーで油を吸ってください。
冷えると固まります。チンして食べてください。
似たレシピ
-
-
✾鶏皮で2品✾鶏ガラスープ&鶏皮ポン酢 ✾鶏皮で2品✾鶏ガラスープ&鶏皮ポン酢
鶏皮で簡単2品♪スープは冷蔵庫にある余り物の野菜やキノコ類などを入れてボリュームアップ◎コラーゲンでお肌プリプリ! ☆suzuka☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17753310