サクッとトロ~リ長いもチーズの生春巻揚げ

yonmari @cook_40040599
ライスペーパーを使って具材をのせて巻いて揚げ焼きにするだけで簡単に出来ます!!おつまみやおかずに♪
このレシピの生い立ち
日清 『べジフルーツオイル』にモニター当選したので♪
作り方
- 1
長いもは皮をむきお好みの大きさに切る(短冊切り)。とろけるチーズは半分に切っておく。
- 2
ライスペーパーは水で戻し、ライスペーパーの端にチーズ、その上に長いもを置き一折してから両端を折り込み、後はくるくると巻いていく。
- 3
フライパンに適量のべジフルーツオイルを入れ2の生春巻きを揚げ焼きにすれば完成。
- 4
日清 『ベジフルーツオイル』を使って♪
コツ・ポイント
ライスペーパーは今回は小ぶりな直径16センチのものを使用しましたが、これより大きめのライスペーパーでももちろんOKです♪ベジフルーツオイルを使って揚げ焼きにするので炒めものをする時よりは多めに、揚げ物よりも少なめな量で。チーズの塩分で何もつけなくても美味しいですが、お好みのものをつけて食べてもいいかも。
似たレシピ
-
粒あんチーズ生春巻き揚げ★ライスペーパー 粒あんチーズ生春巻き揚げ★ライスペーパー
粒あんとクリームチーズをライスペーパーで巻いて蒸し焼きしました。熱々、とろ~り、モッチリ食感がたまらなく美味しいです。 元外交官夫人のレシピ -
-
カリモチ【アスパラベーコンの生春巻き焼き カリモチ【アスパラベーコンの生春巻き焼き
ベーコン&アスパラ&チーズ&大葉を、ライスペーパーで巻いて揚げ焼きにしました。皮がサクッとモチっとしていて美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
生春巻き用ライスペーパーでカンタン餅ピザ 生春巻き用ライスペーパーでカンタン餅ピザ
包丁を使わず簡単にすぐ作る事ができるおつまみ。ライスペーパーが結構しっかりしているので具をたくさん投入すればメインにも♪ ジェリー姐さん -
-
生春巻き揚げ★ささみ赤シソチーズ★お弁当 生春巻き揚げ★ささみ赤シソチーズ★お弁当
ささみに赤シソかけただけで、めっちゃハマる蒸し焼きしたライスペーパーは、カリカリもっちり、とろ~りチーズと大葉が爽やか 元外交官夫人のレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17753612