干物のふりかけ

喰い倒れ虎太郎 @cook_40037640
魚の干物で簡単ふりかけを作ってみました
このレシピの生い立ち
冷凍庫がいっぱいになって来たのと、冷凍とは言えかなり長いあいだ
冷凍庫で忘れ去られていたサンマの干物なので
そのまま焼いて食べるには味が落ちていると思ったのでひと手間加えて見ました。
干物のふりかけ
魚の干物で簡単ふりかけを作ってみました
このレシピの生い立ち
冷凍庫がいっぱいになって来たのと、冷凍とは言えかなり長いあいだ
冷凍庫で忘れ去られていたサンマの干物なので
そのまま焼いて食べるには味が落ちていると思ったのでひと手間加えて見ました。
作り方
- 1
材料に灰干し秋刀魚と書いていますけどお魚の干物ならアジでも何でもOKです。干物は焼いてざっとほぐしておきます。
- 2
焼いてほぐした干物をフライパンに入れて中火よりやや弱い火でゆっくり炒ります。つまんで見て細かい骨とかが気にならなくなったら胡麻を振り入れて軽く炒ったら柚子胡椒を入れて出来上がりです
- 3
ご飯を盛ったお茶碗の上に酸味のあるお漬物と一緒に盛り付けてお茶漬けにしても美味しいですよ。
コツ・ポイント
白身魚の干物より脂の乗った、アジやサンマが美味しいと思います。
フライパンで弱火で炒るとじんわりと脂がにじみ出てきますから
焦がさないように炒ると小骨もカリカリになって食べられます。
我が家では自家製の柚子胡椒を使いましたけど、市販の柚子胡椒を使う場合は酢橘や柚子などの絞り汁を少し加えると良いと思います。
似たレシピ
-
-
無添加 子どもにも安心 手作りふりかけ 無添加 子どもにも安心 手作りふりかけ
国産干しエビを使った贅沢なふりかけですが、自分で作っているので安上がりです。黒糖の量を調整すれば、子どもも好きな味! 無添加食堂 -
-
-
カルシウムたっぷり♪大根葉のふりかけ カルシウムたっぷり♪大根葉のふりかけ
家にある乾物と大根葉でふりかけ、めんつゆで簡単!楽ちん♪作り置き。万能ふりかけなのでアレンジが出来家族に大人気~! とまとママ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17753635