スイカのデザート生春巻き♪

みのり105
みのり105 @cook_40030302

スイカとあんこの出逢い(笑)
このレシピの生い立ち
スイカ大福を食べました。意外とスイカとあんこって美味しい!でも、大福を作るのは面倒なので、生春巻きの皮を使ってみました♪

スイカのデザート生春巻き♪

スイカとあんこの出逢い(笑)
このレシピの生い立ち
スイカ大福を食べました。意外とスイカとあんこって美味しい!でも、大福を作るのは面倒なので、生春巻きの皮を使ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. スイカ カニカマくらいの大きさで1本
  2. 生春巻きの皮 1枚
  3. あんこ(加糖・こしあん 大さじ2
  4. 塩(自然塩) 一つまみくらい~

作り方

  1. 1

    スイカ(果肉部分)をカニカマくらいの大きさにカットしておく。
    生春巻きの皮をさっと水につけて、戻す。
    柔らかくなったら、あんこを手前に長方形に伸ばして(スイカよりも広く)スイカをのせ、スイカの上に塩をパラパラと振り、くるくると巻く。

  2. 2

    ラップで包んで、30分ほど冷蔵庫へ。
    お好みの大きさにカットして出来上がり♪

  3. 3

    しゃくしゃくとしたスイカが美味しい♪

コツ・ポイント

塩を振ることで、スイカの甘みが引き立ち、あんことも合います。なので、一つまみくらいはふって下さい。あんこ、多目が好きです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みのり105
みのり105 @cook_40030302
に公開
おから同盟№31チッカハニー ジョニー同好会①ジョニ塩コンブ道場門下生NO46つくれぽのお礼になかなか伺えませんが、いつも嬉しくってたまりません♪働く母(小児科の受付^^)です♪みなさんとお話?するのがとっても楽しみです♪活動はゆっくりですが、よろしくお願いします~^^クック上での娘たちの愛称長女 すうちゃん9歳 次女 つきちゃん5歳
もっと読む

似たレシピ