たっぷり椎茸と野菜の焼き餃子

aki陽子
aki陽子 @cook_40055894

嫁評価10点/10点満点の出来の自信の一品
このレシピの生い立ち
嫁の実家でシイタケが取れ始めたので、取れたての生シイタケを使った焼き餃子です

たっぷり椎茸と野菜の焼き餃子

嫁評価10点/10点満点の出来の自信の一品
このレシピの生い立ち
嫁の実家でシイタケが取れ始めたので、取れたての生シイタケを使った焼き餃子です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一回分(30枚)
  1. 合挽き肉鶏ムネひき肉 2:1で混ぜる
  2. キャベツ小玉(みじん切り) 1/4玉
  3. 白菜1/2玉(みじんぎり) 1/2玉(キャベツよりも少ない量)
  4. ニラ(みじんぎり) 1/2束
  5. 椎茸(みじんぎり) 6個
  6. レンコン(みじんぎり) 3~5㎝厚
  7. にんにく(みじん切り) 1/2玉(6~8片)
  8. しょうが(みじん切り) 親指大
  9. 餃子の皮 30枚
  10. 調味料
  11. 醤油 大さじ5
  12. 酒みりん 大さじ3
  13. 鶏がらスープの素 小さじ1と1/2
  14. 中華味の素 小さじ1と1/2
  15. いりこだし 少々
  16. 塩コショウ 適量
  17. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜をすべてみじん切りにし、肉と合わせて混ぜる。

  2. 2

    肉が粘り気を出し始めたら、調味料を入れる

  3. 3

    しっかり混ぜ全体に調味料が混ざったら、ラップをし30分冷蔵庫で寝かせる

  4. 4

    皮で包み焼く。しっかりと熱し油を多目にひき、底面を焼く

  5. 5

    底面に焼き目がついたら、熱湯を全体に回し入れ蓋をして、水気が飛ぶまで蒸し焼きにする

  6. 6

    水気が飛んだら、蓋を取り1分弱ほど焼く

  7. 7

    皿にフライパンごとひっくり返すように移せば完成

コツ・ポイント

蒸し焼きの時の水は、沸騰した熱湯もしくはポットのお湯が理想。水はNG
調味料を入れるまでにしっかりと粘り気を出して、調味料で少し緩むが元に戻す感じでモミモミ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aki陽子
aki陽子 @cook_40055894
に公開
THE男の料理。そんな見た目ですが、味には自信あります食べたいものは自分で作る。そんな感じで作ってますよろしくお願いします~~
もっと読む

似たレシピ