中国人も認める!野菜たっぷり焼餃子

たあこママ♪ @cook_40043587
向かいの家の中国人の奥様に合格点を頂いた自信昨です!
このレシピの生い立ち
向かいの家は中国人の奥様。感覚で作っているから、正確なレシピはないと仰るので使う材料とポイントだけ教えて頂き、私流に作りました。試食して頂いたら『合格!私が作るより美味しい!』と嬉しいお言葉♪中国人のお墨付きです!
中国人も認める!野菜たっぷり焼餃子
向かいの家の中国人の奥様に合格点を頂いた自信昨です!
このレシピの生い立ち
向かいの家は中国人の奥様。感覚で作っているから、正確なレシピはないと仰るので使う材料とポイントだけ教えて頂き、私流に作りました。試食して頂いたら『合格!私が作るより美味しい!』と嬉しいお言葉♪中国人のお墨付きです!
作り方
- 1
白菜はFPあらびきでみじん切り(FPが無い場合は手切り)にし、塩少々(分量外)を混ぜ、汁気が出てきたら、かたく絞る
- 2
挽き肉に調味料全部を入れ粘りが出るまでしっかりかき混ぜる。
- 3
調味料と合わせた肉はドロドロしているけど1時間〜半日冷蔵庫で寝かせているとしっかりとした感じになるので大丈夫
- 4
長ネギはみじん切り、ニラは千切り位の極細みじん切りにする。
- 5
肉タネと野菜を良く混ぜ合わせる。混ぜ終わったらすぐに皮で包んでいく。
- 6
温めたフライパンに大さじ3の油を入れ並べる。水150cc〜200ccを入れ蓋をして水気が無くなるまで焼く。中火
- 7
水気がなくなったら蓋を外し大さじ1程のごま油(分量外)を回し入れ、ここでこんがりと焼き色を付ける。強火。
コツ・ポイント
すぐに食べない場合は片栗粉をふるったジップロックやトレイなどに並べて入れ冷凍して下さい。にんにくは是非パウダーを使って下さい!生の物より匂いがキツクなく匂いが残りづらいからです。無い場合は1〜2片をすりおろして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
濃厚ダレで食べる、野菜タップリ焼き餃子 濃厚ダレで食べる、野菜タップリ焼き餃子
絶対の自信を持っておススメする、無臭餃子。野菜の甘みと肉のうま味がつまってます。ポイントはXO醤の香りと、特性ダレ。 joshua1970 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19370225