野菜のごま煮

稲美町学校給食
稲美町学校給食 @cook_40081461

~稲美町学校給食メニュー~
カルシウムやビタミンEが豊富なごまをたっぷり摂ることができます。
このレシピの生い立ち
稲美町の給食は昭和34年から始まり、今年で56年になります。小学校だけでなく、平成26年度から中学校でも自校方式でスタートしました。手作りの温かい給食を子どもたちに提供しています。

野菜のごま煮

~稲美町学校給食メニュー~
カルシウムやビタミンEが豊富なごまをたっぷり摂ることができます。
このレシピの生い立ち
稲美町の給食は昭和34年から始まり、今年で56年になります。小学校だけでなく、平成26年度から中学校でも自校方式でスタートしました。手作りの温かい給食を子どもたちに提供しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 100g
  2. じゃがいも 250g
  3. こんにゃく 80g
  4. にんじん 80g
  5. 玉ねぎ 200g
  6. ごぼう 80g
  7. 油あげ 40g
  8. 白ごま 大さじ1と小さじ2
  9. A しょうゆ 大さじ1
  10. A さとう  大さじ1と1/2
  11. A みそ 大さじ1と小さじ2
  12. A みりん 小さじ1
  13. だしかつお 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は、1.5㎝~2㎝に切る。じゃがいもは一口大に、こんにゃくは色紙切り、にんじんは厚めのいちょう切りにする。

  2. 2

    玉ねぎ・油あげは短冊切り、ごぼうは乱切りにして水にさらす。ごまはする。

  3. 3

    かつお節でだしを取って、豚肉・ごぼう・こんにゃく・にんじん・油あげ・玉ねぎ・じゃがいもの順に、あくを取りながら煮る。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら、Aを加えて味を含ませ、すったごまを振り入れる。

コツ・ポイント

ごぼうが柔らかくなるまで煮込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
稲美町学校給食
稲美町学校給食 @cook_40081461
に公開
稲美町内の小中学校で提供している安心安全な給食レシピです。食事バランスを考慮した、稲美町自慢の給食をぜひご家庭でも味わってください。
もっと読む

似たレシピ