簡単スコーン

k.lupin
k.lupin @cook_40058182

学生時代に通ったお店のスコーンが食べたくて研究しました^^
カリふわっで、大満足なスコーンです♪
このレシピの生い立ち
サックリしたスコーンは良く作ってたのですが、程よく中がふんわりしたスコーンが大好きなので。

簡単スコーン

学生時代に通ったお店のスコーンが食べたくて研究しました^^
カリふわっで、大満足なスコーンです♪
このレシピの生い立ち
サックリしたスコーンは良く作ってたのですが、程よく中がふんわりしたスコーンが大好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6個分
  1. 小麦粉 125g
  2. ★砂糖 10~20g
  3. ベーキングパウダー 大匙0.5
  4. バター 50g
  5. 牛乳 ヨーグルトと合わせて100cc
  6. ヨーグルト 大匙1.5

作り方

  1. 1

    オーブンを200度に設定しておく。
    ☆を合わせておく。
    バターは1センチ角に切り、冷凍庫に入れておく。 ★をあわせてFPでガーっとやります。

  2. 2

    バターを入れてゴトゴトいわなくなるまでガーっとやります。
    ゴトゴトいわなくなったら、5秒程ガーっとしてボウルに出します。

  3. 3

    ☆を入れてスプーンでぐるぐる。
    粉っぽくなくなったら、打ち粉をした台にだします。

  4. 4

    こんなカンジでやわらかめですが、打ち粉をうまく使って麺棒でのばします。

  5. 5

    たたんでのばしてと、3~5回繰り返し、お好きな形に。
    今回は四角にしてみました。

  6. 6

    200度のオーブンで20分くらい焼きます。
    オーブンの種類で焼き色が違うので、お好みで。

コツ・ポイント

生地がやわらかいので、のばしたりたたんだりがちょっとやりずらいですが、打ち粉をこまめにしてください^^
焼く時間でサクふわ加減も調節できます^^
外はカリカリ、中はしっとりふわふわです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
k.lupin
k.lupin @cook_40058182
に公開
7歳と6歳の王子、1歳の姫がいます^^
王子たちがおいしく、バランスよく色んな物が食べられる様に日々、研究中です^^
もっと読む

似たレシピ