ヘルシー!ノンオイル!ひよこ豆のカレー!

かばぽん
かばぽん @cook_40044321

ノンオイル&動物性食品なしのヘルシーなカレーです。ひよこ豆のおいしさを味わって下さい!ベジタリアンの方にも!

このレシピの生い立ち
本格インドカレーが大好きで、専門店に足繁く通っています。お豆のカレーがとってもおいしいことを知り、オイルを使わずにできるだけ再現してみました。普通の方用に辛さは加減してありますが、それでも辛いという方はカレー粉の量を減らしてください。

ヘルシー!ノンオイル!ひよこ豆のカレー!

ノンオイル&動物性食品なしのヘルシーなカレーです。ひよこ豆のおいしさを味わって下さい!ベジタリアンの方にも!

このレシピの生い立ち
本格インドカレーが大好きで、専門店に足繁く通っています。お豆のカレーがとってもおいしいことを知り、オイルを使わずにできるだけ再現してみました。普通の方用に辛さは加減してありますが、それでも辛いという方はカレー粉の量を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひよこ豆(ガルバンゾー)  100~150g
  2. カレー粉 大さじ3
  3. 玉ねぎ 400gくらい(特大1個・普通のものなら2個)
  4. にんにく・しょうが 各1かけ
  5. 塩・こしょう 適宜
  6. 3カップ
  7. お好みでハバネロペッパー・ガラムマサラ 適宜

作り方

  1. 1

    ひよこ豆はたっぷりの水で1晩戻します。

  2. 2

    水を替え、やわらかくなるまでゆでます。(30分くらい) ゆであがったらざるにあけます。

  3. 3

    豆をゆでている間に玉ねぎ、にんにく、しょうがをできるだけ細かいみじん切りにします。

  4. 4

    3をテフロン加工のフライパンに入れ、火をつけます。絶えずかき混ぜながら、ねっとりとしたあめ色になるまで加熱します。(焦がさないよう注意!)

  5. 5

    カレー粉大さじ2を加え、なじむまでよく混ぜながら加熱します。

  6. 6

    豆と水を加え、蓋をしてしばらく煮込みます。

  7. 7

    豆が見え隠れするまで煮込んだら仕上げに残りのカレー粉を加え、塩・こしょうで味を整えます。

  8. 8

    器に盛って出来上がり。

  9. 9

    ナンやターメリックライスとともにお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

肉や魚介が全く入らないので、たっぷりの玉ねぎが決め手です。細かくみじん切りにしたり、あめ色になるまで炒めるのは大変ですが、手を抜くと味に影響します。辛さと香りのためにカレー粉は2回に分けて入れてください。普通の辛さのレシピなので、激辛好きの方はハバネロペッパーやガラムマサラを足してください。(私は激辛好き♪) ノンオイルの簡単ナンもレシピアップしてますのでご参考に(レシピID:17724057)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かばぽん
かばぽん @cook_40044321
に公開
以前ちょっと(かなり?)太っていましたが、自作のヘルシーレシピでやせました。全工程写真つきで分かりやすくレシピアップしてます♪ダイエット中の方はもちろん、体重管理が大切な妊婦さんにもおすすめのレシピ満載です。ダイエット目的でない方は適宜油を足して下さって結構ですよ。おいしい低カロリーレシピを楽しんでくださいね♫
もっと読む

似たレシピ