仕上がりの硬いレモンのマーマレード

ウォトカ @cook_40027260
皮の硬いのがお好きな方にはOKですが、レシピをアップするものの、お勧めはしません。
このレシピの生い立ち
Christine Ferberクリスティーヌ・フェルベール「小さなジャムの家」に載っていたレシピを参考にしました。
仕上がりの硬いレモンのマーマレード
皮の硬いのがお好きな方にはOKですが、レシピをアップするものの、お勧めはしません。
このレシピの生い立ち
Christine Ferberクリスティーヌ・フェルベール「小さなジャムの家」に載っていたレシピを参考にしました。
作り方
- 1
レモンは洗って、水気を拭き取り、2mm以下に出来るだけ薄い輪切りにします。種は刻んでしまわないように、先に取り出してラップに包んで取っておきます。
- 2
ホーローの鍋にレモンを入れ、砂糖をまぶします。
- 3
強火にかけ、沸騰したら、すぐに火から下ろし、陶器製の入れ物に移します。ラップをかけて、涼しいところに一晩おきます。
- 4
翌日、取っておいた種からペクチンを抽出します。小鍋にかぶるぐらいの水を入れて、沸騰させること5分。
- 5
レモンで煮た砂糖を鍋に移し、種を漉しながらペクチンを加えます。強火にかけ、沸騰させます。そのまま、灰汁を取りながら、10分煮詰めます。
- 6
とろみの確認。鍋を火から下ろして、少量を皿に取り、完全に冷ましてから、指で押します。表面に皺がよれば、出来上がりです。硬さが足りないようなら、更に煮詰めましょう。
コツ・ポイント
砂糖の量は、レモンの約80%の量です。味は悪くありませんが、煮る時間が少なくて、レモンの皮がまだ硬い状態でとろみがついてきてしまいます。
今回、メイヤーレモン という、オレンジとの掛け合わせのものを使ったので、オレンジ色をしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
獅子柚子とレモンde爽やかマーマレード♪ 獅子柚子とレモンde爽やかマーマレード♪
大きな獅子柚子の皮や果肉、白い部分も全部使い、更にレモンを加えて作った、さわやか味のお勧めマーマレードです(*´꒳`*) ミント15♪ -
-
-
-
万能!レモンマーマレード 万能!レモンマーマレード
☻ ☺ レモンの季節です!☻ ☺ありそうでなかなかない、レモンマーマレードのレシピ。これさえあれば、レモンピールがなくても、お菓子に料理のアクセントに大活躍!レモンが一番美味しいこの時期、いっぱい作って、ストック用に保存方法もご紹介♡ Chitoto
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17757879