米粉ケーキ

pyon777
pyon777 @cook_40075580

結婚記念日用にケーキを作ってみました。アレルギーがある息子も食べれるように小麦粉・卵除去ケーキです。米粉活用
このレシピの生い立ち
結婚記念日用に小麦粉・卵アレルギーの息子も食べられるケーキを作りました。卵が入ってない分、米粉の匂いが気になる人もいるかもしれません。その場合はフルーツを入れたり、ココアを入れたりしてください。旦那は全く気にならずおいしいと食べてくれました。(息子はなめる程度)

米粉ケーキ

結婚記念日用にケーキを作ってみました。アレルギーがある息子も食べれるように小麦粉・卵除去ケーキです。米粉活用
このレシピの生い立ち
結婚記念日用に小麦粉・卵アレルギーの息子も食べられるケーキを作りました。卵が入ってない分、米粉の匂いが気になる人もいるかもしれません。その場合はフルーツを入れたり、ココアを入れたりしてください。旦那は全く気にならずおいしいと食べてくれました。(息子はなめる程度)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm型
  1. 米粉 400g
  2. ヨーグルト 500g
  3. 牛乳 100cc
  4. オリーブ 80g
  5. 砂糖 50g
  6. ペーキングパウダー 小4
  7. 生クリーム 400cc
  8. 果物ジャム お好みで

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃に余熱する。
    米粉とペーキングパウダーを振るいながらボールに入れる。

  2. 2

    別のボールに油、ヨーグルト、砂糖、牛乳の順にいれよく混ぜる。

  3. 3

    粉を入れながら、混ぜる。粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。(ペーキングパウダーが入ってるので混ぜすぎても大丈夫です)

  4. 4

    型に入れたら、40分焼く。
    冷めたら冷蔵庫に入れて、冷やし、お好みでデコレーションを。

コツ・ポイント

結構膨らむので型に入れる場合は型の70%くらいがいいと思います。
写真は生クリーム1箱使用ですが、足りなくなったのでレシピは2箱で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pyon777
pyon777 @cook_40075580
に公開
卵含め様々なアレルギーがある長男。野菜をあまり食べない次男。逆流性食道炎になった私。色々食べられない食材多々あり、料理も得意ではないので、試行錯誤しながら料理しています。
もっと読む

似たレシピ