しっとりやわらかいけどパリパリな餃子

ぴーちぅ @cook_40073379
王将の餃子みたいな柔らかい餃子です。
★材料を練らずに、木ベラなどで混ぜる
のが最大のポイント。
このレシピの生い立ち
夫が手作り餃子が食べたいと言うので・・・
コツの追記です
餃子を包んで並べるときに、下に強力粉をふっておくとくっつきません。
普通の薄力粉だとくっついて、焼く時に取りにくくなってしまいます。
オーブンペーパーだと尚良し^^
しっとりやわらかいけどパリパリな餃子
王将の餃子みたいな柔らかい餃子です。
★材料を練らずに、木ベラなどで混ぜる
のが最大のポイント。
このレシピの生い立ち
夫が手作り餃子が食べたいと言うので・・・
コツの追記です
餃子を包んで並べるときに、下に強力粉をふっておくとくっつきません。
普通の薄力粉だとくっついて、焼く時に取りにくくなってしまいます。
オーブンペーパーだと尚良し^^
作り方
- 1
白菜(キャベツ)、ニラは適当に包丁でみじん切りにする。
ニンニクはすりおろします - 2
野菜をボールに入れ、混ぜておく。豚挽き肉にニンニクと調味料を馴染む程度に混ぜておく 。お肉と野菜は1:1くらい
- 3
野菜とひき肉をあわせる。 絶対練らないこと。 レンジを使って味見をし、味が足りなければ塩コショウで整える。
- 4
餃子の皮で包み、熱して油をひいたフライパンに並べ、湯か水を下から5ミリほど入れ、蒸し焼きにする。
- 5
水分がなくなってきたら蓋を取り、焼き目を見ながら好みの色になったら出来上がり。
- 6
*フードプロセッサーは使わないこと
*焼くときに水を入れすぎたら、ペーパーで吸い取ればOK
コツ・ポイント
具を練るとお肉の粘りが出て、コロンコロンの餃子になります。王将の餃子のような柔らかい食感の餃子が好みなので、お肉の粘りが出ないように混ぜるだけにしました。材料のビール酵母はなくてもいいですが、少量入れるとコクが出ておいしくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
我が家の定番★パリパリ!!羽つき餃子 我が家の定番★パリパリ!!羽つき餃子
私たち餃子好き夫婦の考えた餃子です。我が家では定番の味。ごはんにもビールにも♪パリパリの本格羽つき餃子です。 ヤマトモちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758467