ヘルシー!キャベツのおひたし紅生姜風味!

かばぽん @cook_40044321
お好み焼きや焼きそばでの組み合わせ。キャベツと紅生姜、かつおぶしは相性抜群♪サラダ感覚でも、付け合わせにしても♪
このレシピの生い立ち
なんだか当てもなく買ったキャベツがあまっていたので、自家製の紅生姜と組み合わせてみました。なんだか懐かしい味で、キャベツがいくらでも食べられます♪
ヘルシー!キャベツのおひたし紅生姜風味!
お好み焼きや焼きそばでの組み合わせ。キャベツと紅生姜、かつおぶしは相性抜群♪サラダ感覚でも、付け合わせにしても♪
このレシピの生い立ち
なんだか当てもなく買ったキャベツがあまっていたので、自家製の紅生姜と組み合わせてみました。なんだか懐かしい味で、キャベツがいくらでも食べられます♪
作り方
- 1
キャベツは芯の部分は薄くそぎ切りにし、適当な大きさに切ります。
- 2
熱湯で色よくゆで、ざるに上げて冷まします。
- 3
紅生姜は飾り用に少々残し、◎とボウルに合わせておきます。
- 4
2の荒熱が取れたら食べやすい大きさ(1cm幅くらい)に切り、よく絞って水気を切ります。
- 5
3に4と削りかつおを入れよく混ぜます。
- 6
器に盛り付け飾り用の紅生姜をあしらってできあがり!
コツ・ポイント
キャベツは1の段階で食べやすい大きさに切ってもいいですよ。我が家の紅生姜は梅酢に漬けた自家製ですが、普通に市販されているものは着色料がものすごいので、できれば使わないで下さい。去年は梅酢がうまく取れなかったので色が薄めですが、梅干を作る方はぜひ梅酢に生姜も漬けましょう。天然着色料の紅生姜が手に入らないときは、普通の生姜をしばらく塩漬けするか、おろしたりみじん切りにして使ってもいいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758807