冷た~~い『焼き茄子』

主夫の英明 @cook_40034985
いつもの焼ナスも、ジュレをかけておしゃれに変身。
冷たいままで頂きたい、夏の一品です
このレシピの生い立ち
ソーメンに使った麺汁が残っていたので、いつもの焼ナスをおしゃれにしました。
見た目が変わっただけでも、食が進むから面白いww
冷た~~い『焼き茄子』
いつもの焼ナスも、ジュレをかけておしゃれに変身。
冷たいままで頂きたい、夏の一品です
このレシピの生い立ち
ソーメンに使った麺汁が残っていたので、いつもの焼ナスをおしゃれにしました。
見た目が変わっただけでも、食が進むから面白いww
作り方
- 1
焼ナスを作り、皮をむいたら冷蔵庫で冷やしてください。
時間がないときは氷水で冷やす。 - 2
★麺汁のジュレ
本日は前日使った、ソーメンの汁を使用。
寒天かゼラチンを混ぜて加熱し、冷やし固める。
時間がないときは氷水で冷やし固める。
(寒天の方が早く固まります) - 3
皿に焼き茄子を並べ、ジュレを散らし、ネギをトッピングしたら出来上がり
コツ・ポイント
ジュレを固めている時に動かすと固まりにくいです。
生姜は千切りにしてトッピングしても可
似たレシピ
-
簡単ヘルシ-!焼き茄子の和風ゼリー寄せ。 簡単ヘルシ-!焼き茄子の和風ゼリー寄せ。
焼きなすを使ったおしゃれなメニューです。でもとても簡単。夏のお客様メニューに如何ですか?冷たいのど越しもご馳走です。 u-kumico -
-
-
-
簡単!焼きナスにキラキラめんつゆジュレ* 簡単!焼きナスにキラキラめんつゆジュレ*
超簡単で見栄え良し٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ よ〜く冷やした焼きナスに、これまた冷た〜いキラキラのめんつゆジュレをかけました。 Madamロシェ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758863