トロトロかぼちゃのプリン

お店で売っているようなトロトロのプリンを作りたくっていろいろと変えて作ってみたら大成功(✪ฺ´▽`✪ฺ)トロトロで美味しいですよ~。
だまされたと思って作ってみてください(*◡ฺܫ◕ฺ)✿ฺ
トロトロですよ~。
このレシピの生い立ち
子供がかぼちゃ大好きで、プリンはトロトロじゃないと食べない(・㉨・;A)アセアセ…
・・・で、いろいろ試した結果、コレが一番トロトロに仕上がって子供もきれいに食べてくれるようになりました。
トロトロかぼちゃのプリン
お店で売っているようなトロトロのプリンを作りたくっていろいろと変えて作ってみたら大成功(✪ฺ´▽`✪ฺ)トロトロで美味しいですよ~。
だまされたと思って作ってみてください(*◡ฺܫ◕ฺ)✿ฺ
トロトロですよ~。
このレシピの生い立ち
子供がかぼちゃ大好きで、プリンはトロトロじゃないと食べない(・㉨・;A)アセアセ…
・・・で、いろいろ試した結果、コレが一番トロトロに仕上がって子供もきれいに食べてくれるようになりました。
作り方
- 1
1.カラメルを作る。
鍋に砂糖、水を入れて煮きる、好きないろになったら熱湯を入れて混ぜる。
型にカラメルを入れて冷蔵庫に入れて冷やしておく。 - 2
2.牛乳・生クリームを鍋に入れて人肌程度に温める。
大体40~50度。 - 3
3.ボウルに卵黄、砂糖を入れて混ぜ合わせる。
泡を立てないように・・・。 - 4
4.2に3を入れ混ぜ合わせ、バニラエッセンス、つぶしたかぼちゃを入れて混ぜる。
- 5
5.4でまぜたものを一度こす。
網目の細かいものがいい。
粉ふるいとか・・・。 - 6
6.好きな容器に流しいれる。
大体7分目ぐらい。 - 7
7.容器にアルミホイルで蓋をして、蒸し器でだと中火で15~20分ぐらい。
蒸し器がない場合、お鍋に沸騰したお湯をはり、容器が半分ぐらいつかる程度にしておく。
蓋をして弱火で15~18分程度蒸していく。 - 8
8.容器をゆすってみたり、触ってみてプルン♪としていたらできあがり。
まだのようなら、もう2~3分蒸して様子を見る。 - 9
9.あら熱をとって冷蔵庫に冷やしたら出来上がり~。
コツ・ポイント
生クリームがなくても牛乳で代用ができます。生クリームを入れたほうがトロトロになるかも。かぼちゃを入れて混ぜた後、こすことによって舌触りがよくなり滑らかになります。
かぼちゃを入れなくても、普通のプリンとしてできますよ~。
サツマイモ、にんじん、ほうれん草のペーストを入れてもOK♪
似たレシピ
-
-
-
とろとろやわらかプリン♪ とろとろやわらかプリン♪
ケーキ屋さんで売ってるようなとろとろなプリンを簡単に家庭で作ってみませんか?材料も手間もかからずおいしいしあわせプリンです☆是非是非作ってみて下さい。 ぶっちゃんさくちゃん -
-
-
♫超ぉ~簡単‼ゼラチンで♡プルぷりん♫♪ ♫超ぉ~簡単‼ゼラチンで♡プルぷりん♫♪
ゼラチンでお店に売っているような、なめらかでぷるぷるなぷりんができるのです!!!!2011・12・27話題いり♡ pg_eri -
-
その他のレシピ