タイカレーチャーハン。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

無印良品手づくりキット「タイカレーグリーン」で作る、簡単タイカレーチャーハンです。卵にコーティングされたご飯との組み合わせで辛さがまろやかになり、とっても食べやすくなるよう仕上げてみました(◡‿◡✿)
このレシピの生い立ち
無印良品手づくりキット「タイカレーグリーン」の辛さの表示が激辛だったため、卵を加えて作るチャーハンなら味もまろやかになり、食べやすい味に仕上がるだろうと思って。

タイカレーチャーハン。

無印良品手づくりキット「タイカレーグリーン」で作る、簡単タイカレーチャーハンです。卵にコーティングされたご飯との組み合わせで辛さがまろやかになり、とっても食べやすくなるよう仕上げてみました(◡‿◡✿)
このレシピの生い立ち
無印良品手づくりキット「タイカレーグリーン」の辛さの表示が激辛だったため、卵を加えて作るチャーハンなら味もまろやかになり、食べやすい味に仕上がるだろうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ココナッツミルクパウダー 60g
  2. お湯 200cc
  3. 牛豚挽肉 200g
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  5. グリーンカレーペースト 30g
  6. 砂糖 小さじ2
  7. カフェアライムリーフ 1g
  8. フィッシュソース(ナンプラー) 10ml
  9. 温かいご飯 茶碗4杯
  10. 2個
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ココナッツミルクパウダーは200ccのお湯で溶き、ココナッツミルクを造ります。

  2. 2

    フライパンか鍋を熱してサラダ油を引き、牛豚挽肉と玉ねぎを炒めます。

  3. 3

    牛豚挽肉に火が通ったらグリーンカレーペーストと①のココナッツミルクを加え一煮立ちさせた後、砂糖、カフェアライムリーフを加え中火で約5分煮込みます。

  4. 4

    最後にフィッシュソースを加え、軽く混ぜればタイカレーの出来上がりです。

  5. 5

    続いてボウルに温かいご飯と卵を入れてご飯に卵がコーティングされるよう、よく混ぜておきます。

  6. 6

    フライパンか中華鍋を熱してサラダ油をひき、⑤の卵ご飯を加えて強火で炒めていきます。

  7. 7

    ⑥のご飯がぱらぱらになってきたら④のタイカレーを加え、さらに水分を飛ばしながら炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

タイカレーを作る時に出来るだけ水分を抑えて作ることにより、ぱらぱらのチャーハンを作ることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ