豆板醤で美味しさアップ♪筍おかか煮☆

勇アンドぐるんぱ
勇アンドぐるんぱ @cook_40038412

筍のおかか煮って 少し味が物足りない。豆板醤を少々入れただけで美味しくなりました♪
このレシピの生い立ち
たけのこ水煮が少しだけ余っていたので。
おかか煮がもう少し美味しくならないかな~と豆板醤を加えてみました☆

豆板醤で美味しさアップ♪筍おかか煮☆

筍のおかか煮って 少し味が物足りない。豆板醤を少々入れただけで美味しくなりました♪
このレシピの生い立ち
たけのこ水煮が少しだけ余っていたので。
おかか煮がもう少し美味しくならないかな~と豆板醤を加えてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たけのこ水 150g
  2. 大根 4センチほど
  3. 300cc
  4. だしの素 小1
  5. だし醤油 大2/3
  6. みりん 大1
  7. 大1
  8. かつおぶし 3g+3g
  9. 豆板醤 少々

作り方

  1. 1

    筍をお好きなサイズにカット。
    大根を2センチ厚に輪切りにしてから皮をむき半分に切って 耐熱容器にいれて水を少々加えラップしてレンジで3分加熱する

  2. 2

    かつおぶしと豆板醤以外の材料を鍋に入れて5分煮る。かつおぶし3gと豆板醤を加えて更に5分煮る

  3. 3

    器に盛って残りのかつおぶしをかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

たけのこ水煮をカットした時に中に入ってる白い粉は旨み成分なので洗い落とさず そのままで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
勇アンドぐるんぱ
に公開
息子(2歳)と娘(0歳7ヶ月)夫婦の4人家族です(^∀^)ノ育児におわれて毎日バタバタしてますので ゆっくりペースで参加しますm(_ _)m日記コメ欄閉じてます~
もっと読む

似たレシピ