おばあちゃんの味☆煮味噌

綾ちぃ
綾ちぃ @cook_40085484

冷蔵庫にある物で、簡単に主役ができます(笑)昔から、おばあちゃんがよく作ってくれるおかずです(´∀`) ※写真は同じレシピで大根と玉こんにゃくで作りました♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味です♪
たぶん、住んでいるところではポピラーなおかずだと思われます。

おばあちゃんの味☆煮味噌

冷蔵庫にある物で、簡単に主役ができます(笑)昔から、おばあちゃんがよく作ってくれるおかずです(´∀`) ※写真は同じレシピで大根と玉こんにゃくで作りました♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味です♪
たぶん、住んでいるところではポピラーなおかずだと思われます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 味噌(白味噌以外で) 大2.5
  2. なす 2本
  3. かまぼこ 1/2
  4. こんにゃく 半分ぐらい
  5. しめじ 1パック
  6. だしの素 大1.5

作り方

  1. 1

    材料を切る。 (野菜は、大きめに切ってください。)

  2. 2

    なべに、切った野菜類と2/3ぐらいの水を入れて煮ます。(強火~中火)

  3. 3

    野菜に火が通ったら、味噌を入れて混ぜ、弱火にします。
    ※この時、水が1/3以上ある場合は、水を捨ててください。

  4. 4

    材料に味噌染み込んできたら、だしの素を入れ、完成です。 ※味を見て、お好みで変えてください。

  5. 5

    ※味噌を入れてから、焦げないように注意してください!!

コツ・ポイント

汁気の少ないお味噌汁を作る要領で作っていただければ、簡単にできると思います。味は、お好みで濃く、薄くしてください。具のほうも、お味噌汁に合いそうな物ならおいしくいただけます。かまぼこは、はんぺんやちくわなどでもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
綾ちぃ
綾ちぃ @cook_40085484
に公開
高校生なのに、主婦と言われる私って・・。
もっと読む

似たレシピ