チキンソテー●ハニーバターきのこソース

ひなっつ
ひなっつ @cook_40047385

カリっと焼いたチキンに、ほんのり甘くてコクのあるハニーバターソースが良く合います。白ご飯多めに炊いといてくださいね♪
このレシピの生い立ち
なにげなく見ていたキューピー3分クッキング。ポークソテーにかけていたキノコのソースが美味しそうだったのをふと思い出しました。
でもレシピが思い出せないので、適当にアレンジ。
はちみつとバターしょうゆって合う気がしたらビンゴでした!

チキンソテー●ハニーバターきのこソース

カリっと焼いたチキンに、ほんのり甘くてコクのあるハニーバターソースが良く合います。白ご飯多めに炊いといてくださいね♪
このレシピの生い立ち
なにげなく見ていたキューピー3分クッキング。ポークソテーにかけていたキノコのソースが美味しそうだったのをふと思い出しました。
でもレシピが思い出せないので、適当にアレンジ。
はちみつとバターしょうゆって合う気がしたらビンゴでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. しいたけ 4コ
  3. エリンギ 1本
  4. カレーパウダー 小さじ1
  5. 小さじ1.5
  6. 白ワイン 大さじ1.5
  7. ●ソース用●
  8. バター 30g
  9. はちみつ 小さじ1.5
  10. しょうゆ 小さじ1
  11. 少々
  12. 白ワイン 大さじ1
  13. 大さじ1

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】きのこはいしづきをとり、傘のほうから包丁を軽く入れて、縦に裂く要領でそれぞれ4等分にする。
    (エリンギは長いので、半分の長さに切る)
    鶏肉は、1枚をそれぞれ4等分程度に切っておく。

  2. 2

    【1】 熱したフライパンに、皮目をしたにして鶏肉を中~強火で焼く。肉の色が変わり始めたら、カレーパウダー・塩のそれぞれ半分量をかける。

  3. 3

    【2】 皮目がカリっとしたら裏返し、のこりのカレーパウダー・塩を肉にかけ、白ワインをふりかけて、フタをして弱~中火で焼く。チリチリという焼き音がするとだいたい水分がなくなっているので、火をとめて皿に移し、皿ごとアルミホイルで包んで保温する。

  4. 4

    【3】 肉を焼いたフライパンの余分な油をふき取り、分量の2/3のバターでキノコを炒める。

  5. 5

    【4】 全体にバターが絡んだら、塩をかけ、白ワイン・はちみつ・水を加える。キノコに火がとおり、ソースがトロっとしてきたら、しょうゆと残りのバターを加えて混ぜ合わせて火を止める。

  6. 6

    【5】 【2】の肉を皿に盛り付け、【4】のソースを全体にかけて完成。
    白いご飯といっしょにどうぞ!

コツ・ポイント

肉にかける塩は結構キツメのほうがおいしいと思うので、好みで加減してください。
ソース作りのバターは、二回にわけて入れることで風味が増してオイシクなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなっつ
ひなっつ @cook_40047385
に公開
そもそも不器用なので、技いらずで手間がかからない料理しか知りません。そして、ご飯がススムおかずが大好き!白ご飯大好き派が満足できる料理をどんどん載せていきたいです♪
もっと読む

似たレシピ