☆焼き野菜とえびのマリネ☆

Kei-ko @cook_40035420
野菜もキレイに焼き色をつけてマリネに。なんだかおしゃれ〜なマリネ!になったかな(゚∀゚?
)
このレシピの生い立ち
野菜を一旦焼いてからマリネした方が、味がよくなじむかなぁと思い作りました。
作り方
- 1
むきえびは酒・塩こしょう(分量外)を少々ふり、もみ込んでおく。なすびは1cm幅で細い部分は半月切り、太い部分はいちょう切りにし、だいたいの大きさを揃えておき、水にさらしておく。きゅうりも縦半分に切って同じく1cm幅で切っておく。
- 2
テフロン加工のフライパンを油はひかず中火にかけ、水気をふいたえびを入れてあまりさわらず焼き色をつける為に少し放置。☆はボールに混ぜておく。
- 3
えびに焼き色がついてきたら適当にひっくり返し、なすび・きゅうりも入れ同じく焼き色がつくようにあまりさわらない。
- 4
だいたい焼き色がついて、えびも火が通ったら☆が入っているボールにあげ、クレイジーソルトで味を整える。粗熱がとれたらくし切りにしたプチトマトも合わせて冷蔵庫で冷やして完成(ゝ∀・*)
コツ・ポイント
フライパンの上では焼き色をつけるためにあまり動かさない。ぐらいかな…
簡単だと思います。はい。
似たレシピ
-
-
焼き野菜を沢山☆バルサミコ酢マリネ 焼き野菜を沢山☆バルサミコ酢マリネ
あま~い焼き野菜に、バルサミコ酢が効いていて、酢嫌いのダーリンも食べてくれます。彩りも美しいマリネです。 yk@LUXEMBOURG -
-
-
やさい嫌いが喜ぶ^_^ 焼き野菜のマリネ やさい嫌いが喜ぶ^_^ 焼き野菜のマリネ
苦手な野菜も、焼きマリネにすると、なぜか美味しく食べられます。色とりどりの野菜で、食卓も華やかに。白ワインに合いますよ。かあさん06
-
-
-
さっぱり美味しい焼き野菜のマリネです。 さっぱり美味しい焼き野菜のマリネです。
すし酢を使って簡単にできる焼き野菜のマリネです。野菜はお好みでパプリカ等を加えても綺麗ですよ。でも茄子は欠かせません。 u-kumico
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17761074