ミートソース

Ritsvvv
Ritsvvv @cook_40060000

自分も小さい頃から、今は子供たちが。このパスタだと何杯もすごい勢いで食べてくれる。一見材料多いけど作り方はかなり簡単。
このレシピの生い立ち
母のレシピ

ミートソース

自分も小さい頃から、今は子供たちが。このパスタだと何杯もすごい勢いで食べてくれる。一見材料多いけど作り方はかなり簡単。
このレシピの生い立ち
母のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 1かけ
  2. しょうが 1かけ
  3. 玉ねぎ 2個以上
  4. 人参 1本
  5. ピーマン 2〜3個
  6. マッシュルーム缶 1缶
  7. 合挽き肉 400g
  8. トマト缶 1〜2缶
  9. 味付けーーーー
  10. ケチャップ 大さじ3位上
  11. 塩コショウ 少々
  12. ソース 大さじ1程度
  13. 醤油 小さじ2程度
  14. 砂糖 大さじ1程度
  15. スパイスーーーー
  16. ローリエ(月桂樹) 2枚
  17. オールスパイス 適当
  18. ナツメ 適当
  19. タイム 適当
  20. バジル 適当

作り方

  1. 1

    にんにく〜ピーマンまで全てみじん切り。

  2. 2

    オリーブオイルでにんにくしょうが→玉ねぎローリエを炒め、玉ねぎがきつね色になったら人参ピーマン、炒まったら挽肉を炒める。

  3. 3

    トマト缶、dice(角切り)ならそのままホールなら手で潰して入れる。マッシュルームも入れる。

  4. 4

    煮えてきて5分くらいしたら味付けの材料とローリエ以外の残りのスパイスを入れ、更に10分ぐらい煮込む。

コツ・ポイント

野菜も調味料も量は適当。煮込みながら入れ、最後に味を整えると良い。スパイスは大体2〜3振ぐらい。でもこのスパイスと醤油などの隠し味が重要な気がする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ritsvvv
Ritsvvv @cook_40060000
に公開
我家はアレルギーの旦那と好き嫌いの多い少年、舌が肥えてて毎日同じもの出すと不満気な少年とまだ幼児の女子とお酒大好きな自分の5人家族。育休中ははスイーツにハマったけど復職後はいかにうまく買い溜め→味付けストックして1週間で食べきるかに精を出しています。基本は母親の味ですが最近は自分なりに色々アレンジしてます。
もっと読む

似たレシピ