けんちん汁

きやまん @cook_40022533
寒い時にはアツアツのスープ。
冷蔵庫の残り物を利用して野菜をいっぱい入れました。
このレシピの生い立ち
少しずつ残る冷蔵庫の野菜たちを美味しくいただくために考えました。
寒いころにはふぅふぅとあったかい汁物を食べた~い・・・カロリー控えめ、野菜いっぱい、栄養満点!
けんちん汁
寒い時にはアツアツのスープ。
冷蔵庫の残り物を利用して野菜をいっぱい入れました。
このレシピの生い立ち
少しずつ残る冷蔵庫の野菜たちを美味しくいただくために考えました。
寒いころにはふぅふぅとあったかい汁物を食べた~い・・・カロリー控えめ、野菜いっぱい、栄養満点!
作り方
- 1
煮込みちくわは縦半分に切り厚さ5mmに切る
- 2
豆腐はキッチンペーパーに包み重しをしてしばらく置き水気を切る。手でつかんでくずす。
- 3
大根、人参は小さい乱切りにする。
こんにゃくは一口大にちぎり塩もみして熱湯で茹でておく - 4
ごぼうは皮をたわしでこすりきれいに洗って小さめの乱切りにして水にさらす。水は2~3回変える
- 5
じゃがいもは洗い皮のまま乱切りにして水にさらす。薄揚げは細切りにして油ぬきする。。ねぎは小口切り。
- 6
鍋にごま油を熱し全部の野菜、薄揚げも入れていためる。
柔らかくなったら調味料を入れて更に煮込み崩した豆腐を加え味を調える - 7
最後にねぎを加えてひと煮立ちごま油を数的たらして香りをつける
- 8
粉山椒をかけると味が引き立ちおいしい。
コツ・ポイント
煮込み料理なので難しいポイントはないが
じゃがいもが崩れないように皮付きのままで煮るのが良いと思う。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17762797