抹茶白玉カキ氷

メェメイ @cook_40052110
シロップが決め手!ザラメを煮溶かしただけだけど、懐かしい、優しい甘さで美味しいです!小さい頃母がよく作ってくれたシロップです!
このレシピの生い立ち
このザラメのシロップは、母が小さい頃から作って食べさせてくれてたものです!優しい甘さで大好きです!
作り方
- 1
シロップを作る。ザラメと水を鍋に入れて煮溶かし、冷やしておく。
- 2
白玉の材料を全部混ぜてこねる。耳たぶ位の固さまで!15個に分け、丸めて、熱湯でゆでる。浮き上がってから3分位茹で、氷を入れた水にすくい上げ冷やす。
- 3
シロップを器に入れて、カキ氷を作り、ゆで小豆、抹茶白玉、ホイップを絞り、抹茶を茶漉しでふるいかける。
コツ・ポイント
シロップは前日作って冷蔵庫に!日持ちするので多めに作ってもいいです!
似たレシピ
-
冷凍白玉で簡単!本格抹茶の白玉かき氷 冷凍白玉で簡単!本格抹茶の白玉かき氷
【月見団子/熱中症対策】白玉は大量に作って冷凍保存•アレンジ!抹茶の絶品大人の和デザート!お洒落スイーツでクールダウン 空禅抹茶 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763939