抹茶白玉カキ氷

メェメイ
メェメイ @cook_40052110

シロップが決め手!ザラメを煮溶かしただけだけど、懐かしい、優しい甘さで美味しいです!小さい頃母がよく作ってくれたシロップです!
このレシピの生い立ち
このザラメのシロップは、母が小さい頃から作って食べさせてくれてたものです!優しい甘さで大好きです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 白玉粉 60g
  2. 抹茶 小1/2
  3. 砂糖 10g
  4. 少々
  5. 50cc
  6. 【シロップ】
  7. ザラメ 1C
  8. 1C
  9. ゆで小豆 お好みの量
  10. ホイップクリーム 適量
  11. 抹茶 ふりかける分
  12. カキ氷

作り方

  1. 1

    シロップを作る。ザラメと水を鍋に入れて煮溶かし、冷やしておく。

  2. 2

    白玉の材料を全部混ぜてこねる。耳たぶ位の固さまで!15個に分け、丸めて、熱湯でゆでる。浮き上がってから3分位茹で、氷を入れた水にすくい上げ冷やす。

  3. 3

    シロップを器に入れて、カキ氷を作り、ゆで小豆、抹茶白玉、ホイップを絞り、抹茶を茶漉しでふるいかける。

コツ・ポイント

シロップは前日作って冷蔵庫に!日持ちするので多めに作ってもいいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メェメイ
メェメイ @cook_40052110
に公開
みどりのまきばで、お茶しましょ♪デザート作りが趣味!簡単!美味しい!がモットー! 
もっと読む

似たレシピ