作り方
- 1
小豆を☆の水で柔らかめに煮て、☆の砂糖を加え、煮汁が少なくなるまで煮詰めます。
- 2
熱湯に抹茶パウダーと★の砂糖を入れて溶かし、抹茶シロップを作ります。だまが無くなるまでかき混ぜ、冷蔵庫で冷やします。
- 3
白玉粉を○の水で捏ねます。
- 4
手順3を6等分にして丸め、熱湯で茹でたら冷水に取ります。
- 5
かき氷器などで氷を削り、手順2を掛け、手順1と手順4を乗せ、コンデンスミルクを回し掛けます。
コツ・ポイント
あずきは粒でも濾しでも、お好みで大丈夫です。
似たレシピ
-
抹茶シロップのかき氷ともちもち豆腐白玉 抹茶シロップのかき氷ともちもち豆腐白玉
夏に食べたい!手作りの抹茶シロップのかき氷です。もちもちの豆腐白玉となめらかな豆腐クリームのアクセントが、抹茶のほろ苦い味にぴったり!白玉に豆腐を使うことで、冷めても硬くなりません。お好みで、きなこや小豆、黒蜜などをトッピングしても美味しいです♡ weeeat! -
-
-
-
-
冷凍白玉で簡単!本格抹茶の白玉かき氷 冷凍白玉で簡単!本格抹茶の白玉かき氷
【月見団子/熱中症対策】白玉は大量に作って冷凍保存•アレンジ!抹茶の絶品大人の和デザート!お洒落スイーツでクールダウン 空禅抹茶 -
-
-
-
ブルーベリー白玉♪アイス かき氷 にも ブルーベリー白玉♪アイス かき氷 にも
子供も一緒に簡単に作れます(^o^)パンケーキ用に買っていて余ったソースの活用に!かき氷やアイスのトッピングにも♪みさきん55
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19607361