超簡単!色々野菜のマリネ

こまひなママ
こまひなママ @cook_40060570

オーブンでグリルする事で野菜の甘みがダイレクトに伝わります。メイン料理の付け合せにも。日持ちします。
このレシピの生い立ち
海外駐在時、デリでほぼ毎日買っていた野菜のマリネをアレンジしました。

超簡単!色々野菜のマリネ

オーブンでグリルする事で野菜の甘みがダイレクトに伝わります。メイン料理の付け合せにも。日持ちします。
このレシピの生い立ち
海外駐在時、デリでほぼ毎日買っていた野菜のマリネをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 3個
  2. たまねぎ 2個
  3. ズッキーニ 2個
  4. なす 2個
  5. 冷蔵庫の残り野菜 適宜
  6. ローズマリー、タイム等(出来れば生) 適宜
  7. 塩コショウ 適宜
  8. EXオリーブオイル 大匙3~5

作り方

  1. 1

    たまねぎ、ズッキーニ、なすを輪切りにする。(オーブンで焼くのでそぜぞれ3センチくらいの厚切り)

  2. 2

    トマトは大きいものならば4等分に、ミニトマトやミディアムサイズのものならばへたを取るだけで良い。

  3. 3

    あとは冷蔵庫に残っている野菜(きのこ類、きゃべつ等なんでも良い)も適当な大きさに切る。

  4. 4

    オーブンシートを天板に敷き、切った野菜を適当に並べる。220度のオーブンで20分、200度に下げて20分焼く。

  5. 5

    オーブンで焼いている間にマリネ液を作る。バットにオリーブオイル、塩コショウ、ローズマリーまたはタイム、を入れる。

  6. 6

    野菜が焼けたら、あつあつのまますぐにマリネ液に漬ける。

  7. 7

    あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。食べる少し前に常温に戻しておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こまひなママ
こまひなママ @cook_40060570
に公開
日本食、新鮮野菜がほとんど手に入らない状況下での海外駐在経験で、小さな工夫やアイデアで乗り切る術を学びました。自分自身の備忘録としても活用させて頂きます!
もっと読む

似たレシピ