トマトの旨みがポイントなビーフシチュー。

こうたん@ママ
こうたん@ママ @cook_40081398

圧力鍋を使ったメニューです。
あっという間に本格的な味になりますよ♪
このレシピの生い立ち
簡単にお店の味が出せないかな??と試行錯誤しこれに決定!!

トマトの旨みがポイントなビーフシチュー。

圧力鍋を使ったメニューです。
あっという間に本格的な味になりますよ♪
このレシピの生い立ち
簡単にお店の味が出せないかな??と試行錯誤しこれに決定!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 牛肉(出来れば塊肉 300~500g
  2. 玉葱 中2個くらい
  3. 人参 2本くらい
  4. じゃがいも 2個くらい
  5. きのこ 2パックくらい
  6. 大蒜 2かけくらい
  7. 赤ワイン(ポートワインのような甘めのもの) 200ccくらい
  8. ケチャップ・ウスターソース 大さじ2ほど
  9. 市販のデミソース缶 1缶
  10. ホールトマト 1缶
  11. 塩コショウ 適当
  12. 適当
  13. 隠し味のお醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    大きめにカットして(2口サイズぐらい?!)塩コショウをしたお肉をフライパンで焼き色がつくまで焼く。

  2. 2

    圧力鍋に焼いたお肉を赤ワインと一緒に入れ弱火~中火にかける。その時少し蓋をずらして被せておいてください(軽く蒸し焼き)

  3. 3

    肉汁のついたフライパンそのままでお野菜をざざっと炒める。
    (玉葱を最初に。)それを圧力鍋に入れる。

  4. 4

    デミグラスソース・しっかり潰したホールトマトを圧力鍋に入れて材料がひたひたになるまで水を追加して入れます。

  5. 5

    強火にしてあくが出てきたら取ってから蓋をしっかりして圧をかけていきます。
    圧がかかってシュシュッとなったら中火で15分。

  6. 6

    15分たったら火を消して自然放置。

  7. 7

    蓋が開くようになったらケチャップ・ウスターソース・お醤油を入れて味を見ます。塩コショウをプラスして味を決めてくださいね♪

  8. 8

    クックパッドさんからいただいたムッティトマト缶のファインカットトマトを利用しました♪

コツ・ポイント

かぼちゃやブロッコリーも一緒に入れましょう♪
せっかくの綺麗な色を煮込んだら台無しにしちゃうのでレンジで柔らかくしておいてお皿に盛る際に入れたらいいと思います。
パスタを添えたりごはんにかけていただいても美味しいです~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうたん@ママ
こうたん@ママ @cook_40081398
に公開
こんにちは!!小学生の息子がいるこうたんママです。お料理・パン作りやお菓子作りも大好きな私です♪ブログでも夕ご飯などの紹介をしています!是非見に来てくださいね♪http://ameblo.jp/o-rei1971/
もっと読む

似たレシピ