お弁当に✿カニカマ1本で塩麹卵焼き

1本だけ残ったカニカマ どうしてます?残り物のチーズも入れて味付けは塩麹だけっ♬お弁当にお薦めです~
このレシピの生い立ち
1本だけ残ったカニカマと半分残ったスライスチーズをどうしよ?と悩んだ時にこれを一緒に使ったらいいんだわ~と思いつきました。味つけは塩麹だけで簡単に出来ることを意識しました。
お弁当に✿カニカマ1本で塩麹卵焼き
1本だけ残ったカニカマ どうしてます?残り物のチーズも入れて味付けは塩麹だけっ♬お弁当にお薦めです~
このレシピの生い立ち
1本だけ残ったカニカマと半分残ったスライスチーズをどうしよ?と悩んだ時にこれを一緒に使ったらいいんだわ~と思いつきました。味つけは塩麹だけで簡単に出来ることを意識しました。
作り方
- 1
容器に卵を割りいれます
- 2
カニカマは手でほぐしながら「1」に加えます
- 3
スライスチーズも適当に手でちぎりながら加えます
- 4
塩麹を加えたら 卵をほぐしながらかき混ぜます
- 5
温めたフライパンにオイルを敷き「4」を流し入れます(強火)
- 6
卵の周囲が固まりかけて来たら
- 7
手前を3分の1くらい中心に向かって折り曲げます
- 8
向こう側も中心に向かって折り曲げます(火加減は強めの中火にします)
- 9
フライ返しでくるっと裏返したら 中心まで火が通るよう過熱したら完成です(中火にします)
- 10
3つにカットしてお弁当に詰めました✿
- 11
2013/6/24おかげさまで話題入りすることができました。ありがとうございます。
- 12
えまっちママ ちゃん 葱も入れて下さいました~♬ネギで美味しさup見た目も綺麗鮮やかですね~
- 13
SP♪ ちゃんの成形すっごく素敵です~♬素敵に盛りつけありがと~
- 14
まあくんのおくさん ちゃん お嬢さんのお弁当に仲間入りさせてくださいました~♬
- 15
ひトみ ちゃんネギも+で作ってくださいました~♬ネギの風味でお味も↑ですよね~美味しそです~
コツ・ポイント
中途半端に残ったカニカマとスライスチーズで出来る簡単な卵焼きです。味つけは塩麹のみです 塩麹の分量はお好みで調整して下さい
似たレシピ
その他のレシピ