手づかみで!おいものお焼き☆離乳食後期

みづき58 @cook_40059001
お兄ちゃんお姉ちゃん、ママのおやつにも。
このレシピの生い立ち
自分で食べたがるので、モサモサしないふんわりお焼きを作ってみました (^O^)
手づかみで!おいものお焼き☆離乳食後期
お兄ちゃんお姉ちゃん、ママのおやつにも。
このレシピの生い立ち
自分で食べたがるので、モサモサしないふんわりお焼きを作ってみました (^O^)
作り方
- 1
さつまいもの皮をむき、一口大に切って水にさらす。
- 2
すすいで水を切り、大さじ2の水を入れふんわりラップをしてレンジでチン!
- 3
500Wで3分チンして一度軽く混ぜ再度1分チンする。レンジによって違うので、固ければ1分ずつ再加熱してください。
- 4
熱いうちにマッシャーかフォークで潰し、*を入れ混ぜる。粒が残っていてもOK☆この時点で生地はかなりユルいです。
- 5
テフロン加工のフライパンを熱し、スプーンで一口大ずつ落とす。背で軽くならす。
- 6
生地の下半分が白っぽくなってきたらひっくり返す。まだ生地が柔らかいのでフライ返しやトングでゆっくり慎重に。
- 7
両面がきつね色に焼けたら出来上がり♪
余った分は冷ましてジップロックに入れて冷凍保存してください。 - 8
一口サイズで焼くのが面倒な時は、巨大な一枚を焼いて切り分けてます f(^_^;
- 9
大人用は4で生地を作った後に取り分けてシナモンを混ぜ、バターを熱して焼くと美味しいです ♪
- 10
ひっくり返すとき、柔らかいのでコツがいります。私はシリコントングで少しずつフライパンから剥がすようにこそいでます。
- 11
フライ返しで2〜3回剥ぐようにしてもいいと思います。多少崩れてもひっくり返して軽くならせばOKです(10/19追記)
コツ・ポイント
初めて口にする材料がある場合は、一口から始めてください。また詰め込み過ぎることがないよう必ず大人が側にいてください。寝ころんでやおんぶの体勢では与えないでください。
似たレシピ
-
-
さつまいもおやき(離乳食後期)おやつにも さつまいもおやき(離乳食後期)おやつにも
さつまいもと豆腐のおやきに粉ミルクときなこでほんのり甘さをプラスお昼寝の間にぱぱっと作れる混ぜて焼くだけ簡単メニューはるひママ
-
-
離乳食中期 さつまいもパンケーキおやき 離乳食中期 さつまいもパンケーキおやき
離乳食中期から食べられるパンケーキもどきです♡柔らかい干し芋のような感じで、卵アレの子でも食べられます♡おやつにも♡ Honomama♡ -
-
#人参おやき#手掴み離乳食#粉ミルク消費 #人参おやき#手掴み離乳食#粉ミルク消費
冷凍保存OK☆おやつにもgood☆人参のパンケーキ♪手掴み食べの練習に(o^^o)アレルギー用粉ミルクでもOK!! TAKOSEN -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17765523