ハロウィンブッフェ

一つ一つはとっても簡単です!子供が食べやすいように、小さめに作って並べてみました。少々冷めても全てレンジで温めOK!
このレシピの生い立ち
手間を掛けないで子供が喜ぶものを!と言う事で、作り置き出来て冷めてもレンジで復活するものばかりです。
ハロウィンブッフェ
一つ一つはとっても簡単です!子供が食べやすいように、小さめに作って並べてみました。少々冷めても全てレンジで温めOK!
このレシピの生い立ち
手間を掛けないで子供が喜ぶものを!と言う事で、作り置き出来て冷めてもレンジで復活するものばかりです。
作り方
- 1
*まん丸コロッケ
かぼちゃのわたと種を取りラップにつつみ、600ワットのレンジに7~8分。
- 2
柔らかくなったかぼちゃの中身を取り出してフォークで潰し、ボールに入れて塩コショウ。(固ければ牛乳を入れて調節する。)
- 3
手の平にオイルをつけ、2のかぼちゃをスプーンで取り、ミニモッツアレラチーズを中心に置き、まん丸になるように形成する。
- 4
そこに、薄力粉、溶き卵、パン粉の順につけて、170度で2~3分揚げる。
- 5
*くるくるウインナー
冷凍パイシートを室温に戻し(10分)、生地が半解凍のうちに5ミリ幅にカットする。
- 6
ウインナーにくるくる、少し生地を引っ張って伸ばしながら巻きつけていく。
- 7
200度に温めておいたオーブンで10分焼く。
- 8
*鶏の照り焼き
鶏もも肉一枚をまな板に置き、分厚い部分は観音開きにして、なるべく肉の厚さを均等にする。
- 9
両面に塩コショウをして、出来れば室温で10分以上放置する。
- 10
フッ素樹脂等、コーティング加工されているフライパンに鶏肉を皮目を下にして置く。(オイルはナシ)
- 11
弱火にしてそのまま20分放置。(蓋はしなくてもOK!)皮目から脂が出て来たらキッチンペパーでふき取る。
- 12
20分経って上側のお肉部分もうっすら白くなって来たら、ひっくり返してそのまま弱火で3分~5分。
- 13
皮目に焦げ目をつけたい時には最後に強火にして下さい。(強火で最初から焼くと肉が固くなります)
- 14
お肉に完全に火が通ったら、取り出し少し冷めるまで放置。(すぐに切ると肉汁があふれだします)
- 15
*照り焼きソース
材料を肉を焼いたフライパンに入れて、ぶくぶくの大きな泡が出るまで煮立たせる。
- 16
お肉が少し冷めたらお好きなサイズにカットして、上からソースを掛ける。
似たレシピ
-
簡単♪鶏スペアリブと夏野菜の甘酢醤油漬け 簡単♪鶏スペアリブと夏野菜の甘酢醤油漬け
作り置きにも!全てレンチンなので、簡単です!冷やしても温めても美味しい、夏野菜がたくさん食べれる一品です♪ ミナクックちゃん -
-
モスチーズに憧れて*万能チーズソース モスチーズに憧れて*万能チーズソース
レンジで簡単!冷めてもとろ〜り♪温め直しOK!チーズフォンデュ、温野菜ディップ、メイン料理に*修正済み アキキッチン*aki -
-
-
-
-
その他のレシピ