♪発汗!ピリ辛和風ジャージャー麵♪

TetoNZ
TetoNZ @cook_40086241

夏でも冬でも発汗間違いなしの辛いジャージャー麵。和風に醤油、お味噌など和の食材を多く取り入れさっぱりしたお味に♪
このレシピの生い立ち
中国人の移民が多いニュージーランド。中国人のお友達が簡単にささーっと作ってくれることが時々あり、感動したのをきっかけに、自己流に和風にアレンジです。いつもザーサイが出てきますので今日も少し添えました。ただし高カロリーなので食べすぎ注意です。

♪発汗!ピリ辛和風ジャージャー麵♪

夏でも冬でも発汗間違いなしの辛いジャージャー麵。和風に醤油、お味噌など和の食材を多く取り入れさっぱりしたお味に♪
このレシピの生い立ち
中国人の移民が多いニュージーランド。中国人のお友達が簡単にささーっと作ってくれることが時々あり、感動したのをきっかけに、自己流に和風にアレンジです。いつもザーサイが出てきますので今日も少し添えました。ただし高カロリーなので食べすぎ注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ミンチ 150g
  2. 人参(千切り) 1/2本
  3. きゅうり(千切り) 1本
  4. トマトライス 1玉
  5. ージャージャーソースー
  6. にんにく(みじん切り) 3片
  7. しょうが(みじん切り) 大匙1
  8. 味噌 大匙2
  9. 醤油 大匙1
  10. 中華味の素 小さじ1
  11. みりん 大匙3
  12. 砂糖 大匙3
  13. 豆板醤 大匙2
  14. ごま油(仕上げ用) 小さじ1
  15. ー麵ー
  16. 中華そば(茹で) 1.5玉

作り方

  1. 1

    材料を揃える。通常のジャージャー麵よりも材料はシンプルに。

  2. 2

    豚肉、にんじん、調味料、すべての材料を鍋に入れて中火で10分煮込みます。

  3. 3

    煮込んでいる間に、さっと麵を茹でてざるにあげ、お皿に盛ります。

  4. 4

    トマトときゅうりはなるべく細く切って味をなじみやすく。

  5. 5

    麵の上に、トマト、きゅうり、お肉の順に盛り、最後にごま油をたらっとたらせばできあがり!

  6. 6

    お好みで、食べながら山椒の粉(写真は黒七味)、唐辛子、ラー油、ごまをかけても味の変化を楽しめます。

  7. 7

    こちらは、ゆで卵、ラー油、黒七味、韓国一味唐辛子をトッピングしたバージョン、スパイシー!

コツ・ポイント

なるべくシンプルな材料で簡単に作れるレシピに。
きゅうり、トマトの量を増やすと、おどろくほど辛味がまろやかに♪味を変えながら食べると楽しいです
(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TetoNZ
TetoNZ @cook_40086241
に公開
お料理大好きです。香川栄養大学で調理と栄養のお料理のお勉強しました。ニュージーランドで猫と娘と暮らしています。
もっと読む

似たレシピ